明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

広州便り ~自宅隔離、終了!~

2021-04-11 | 広州便り
お嫁ちゃんによると、自宅隔離が4月7日に終了、
健康観察の一週間外出禁止は地区(区?マンション単位?)によって違うらしく、
息子のところは免除されたらしい。
よかった~



家の中ではゲームやトランポリン。





自宅隔離終了後、みんなで焼き肉屋さんへ。
家族そろったところがやっと見られたわ (^-^)v







マンション中庭で遊ぶ子どもたち。
外遊びも久しぶりね。
学校や幼稚園にはいつから行けるのかな~。

広州では外出時やお店の中など、大人はマスクしているけど
子どもはしていないらしい。

自分の飲み物が来るまでちゃんとマスクして待つ2号 (^-^)




6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事に (hirorin)
2021-04-12 02:00:04
隔離期間が終わって良かったですね。
やっぱり、お子さんにはきついよ~
地元小学校学童でクラスターが出たので、春休みが伸びてるんですが、お子さんも保護者さんも大変だと思います。
もう、うんざりですよね。

楽しそうにみんなで食べてる姿、いいですね。
早く、マスクも取って生活したいです。
返信する
自宅待機終了 (ぎんちゃん)
2021-04-12 07:34:49
Pukarikoさん~おはようございます。と書くのも朝パソコン開け珍しい(^_-)-☆
いつも読み逃げで・・・今朝はちゃんとコメントしようと( ^ω^)・・・訪問です。

お孫ちゃん達ようやく広州に行かれる事出来おめでとうございます。
パパさんに久しぶりに会え安心しましたよね(●^o^●)
コロナの影響で大変な経験もう小学生だとちゃんと覚えておられ良い意味で良い人生体験だったのじゃ無いかしら?

自宅隔離終了後の焼肉されてるパパさんも嬉しそう(^^♪何といってもお孫ちゃん達が伸び伸び成長されておられブログから伝わってきましたよ🎶お疲れ様~お嫁ちゃんとパパさん( ^)o(^ )

話は前後しますが、広州に帰られるチャンス良い時期でしたね~又今頃だったら感染者増えており何かと難しかったかも・・・イヤァーワクチン出来る様になったから?ちょっとは進歩出来たのかな⁈とにかく家族皆で生活出来る様になり良かったです。

おめでとうございました。自宅隔離出来て🎊🎶また広州便り楽しみにしています。
返信する
早く終わってよかったです (pukariko)
2021-04-12 12:21:55
>hirorinさん
こんにちは。
どうもありがとうございます。
もう1週間ガマンだと思っていたので、
外遊びする写真を見てびっくり!
でもよかった~。
日本から変異株を知らないまま運んでいたらエライことに。

学童でクラスター出たのですか。
子どもはかわいそうですね。トラウマにならないといいけど。
大阪もこんな状態なのに、一斉休校にしないのかな~。
返信する
全員集合 (にゃんころりん)
2021-04-12 12:33:48
こんにちは。

ご家族が揃ってお食事できるようになってヤレヤレですね。
お孫さん達も楽しそう(^_^)
子供のマスク不要は、感染しても症状がでないからなんでしょうかね。
それともマスクのリスクの方が大きいと判断したのかな?
今では日本より中国の方が安全な気がします。
返信する
ありがとうございます (pukariko)
2021-04-12 12:33:51
>ギンちゃん
こんにちは。
どうもありがとうございます。
私もホッとしました。

ほんとに得難い経験、各々何かを感じ、何かを学んだと思います。
この先、生きていく力の助けになるといいですが。

今後はようやく本来の広州便りになりそうです(^-^)
返信する
マスクの定義 (pukariko)
2021-04-12 12:44:01
>にゃんころりんさん
こんにちは。
ヤレヤレです(^-^)

マスク、どうなのかよくわからないんですが、
感染時は義務付けられていて、着けていなければ罰金、という国柄。
街中をナシで歩けるなら、今は義務ではないのでしょう。
変異株は入ってきていないはずなので
もし変異株が見つかったら急遽義務になり、
厳しい取り締まりになるでしょう^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。