(旧三保駅で咲いていた彼岸花)
久しぶりに早朝のジョギング。
自宅を5時45分に出て、三保までを往復しました。
片道約7km、往復で14kmほど。
曇っているせいか辺りはまだ薄暗く、時折行き交う車はライトを点灯していて、街灯も灯っています。

(エスパルスドリームプラザの観覧車)
家から40分ほど走って、もうすぐ旧三保駅。
かつて国鉄清水港線が走っていた線路は自転車歩行者道となり、駅だったところは公園に。

旧三保駅に到着。
来た道をそのまま折り返します。

空は相変わらず雲が厚く、晴れる気配がありません。

天気が良く、霞んでいなければ、富士山がこの先に見えるのですが…。
ここは何度も通ったことがあるのに、そして写真も撮ったことがある場所なのに、
「ハーバーブリッヂ」は「チ」に濁点がついているのだと、今日初めて気づきました。
曇り空の下でのジョギングでしたが、走るのにはちょうどよい涼しさでした。
久しぶりに早朝のジョギング。
自宅を5時45分に出て、三保までを往復しました。
片道約7km、往復で14kmほど。
曇っているせいか辺りはまだ薄暗く、時折行き交う車はライトを点灯していて、街灯も灯っています。

(エスパルスドリームプラザの観覧車)
家から40分ほど走って、もうすぐ旧三保駅。
かつて国鉄清水港線が走っていた線路は自転車歩行者道となり、駅だったところは公園に。

旧三保駅に到着。
来た道をそのまま折り返します。

空は相変わらず雲が厚く、晴れる気配がありません。

天気が良く、霞んでいなければ、富士山がこの先に見えるのですが…。
ここは何度も通ったことがあるのに、そして写真も撮ったことがある場所なのに、
「ハーバーブリッヂ」は「チ」に濁点がついているのだと、今日初めて気づきました。
曇り空の下でのジョギングでしたが、走るのにはちょうどよい涼しさでした。
