カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

洗顔水の作り方

2020年11月13日 | Weblog
管理人です。

早朝から起床し、
朝食をとり、
歯を磨き、
髭を剃り、
顔を洗います。

顔を洗い終えたら、
洗顔水を手に数滴たらして顔に伸ばします。
そのあとベビークリームを塗ります。

毎朝の日課です。
洗顔水は自分で作れます。
ドラッグストアーで尿素を買ってきて、
蒸留水に溶かすだけ。
グリセリンを入れても良いです。

20年間、毎朝行っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SD1000復活

2020年11月10日 | Weblog
管理人です。

アライグマが生態系に与える影響を調べるために、
SD1000を復活させます。

屋外に設置するので、
防水性能を向上させる必要があります。
ステンレス製の低頭ネジやマルチツールペンが役立つ時が来ました。

ニホンアカガエルが産卵する現場に設置する予定です。

果たしてうまく撮影出来るでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告書

2020年11月09日 | Weblog
管理人です。

調査報告書を書き上げました。
いまから、地元の方に提出しに車を走らせます。

すべて自費ですから。
お金を請求するつもりもありません。
だから私はいつまでたっても貧乏なのでしょうね。

お役に立てれば光栄です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F県内全域調査結果

2020年11月06日 | Weblog
管理人です。

F県内全域調査を実施した結果、
センサーカメラの殆どが豪雨によって流失しました。

が、
かろうじて回収できたセンサーカメラから、
アライグマの画像を確認できました。
K市内M区に設置したセンサーカメラでした。

これでF県内では北部にはほぼ全域にわたってアライグマが生息していることが推測されます。

なお、東部と南部・西部は
もともとアライグマが多産している地域ですので、
F県内全域でアライグマが生息しているといっても決して過言ではないようです。

何匹いるのか、何を食べているのかが
気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌触り

2020年11月05日 | Weblog
管理人です。

iPadにカバーを付けたのですが、
感触がいまいち。
そこでカバーに合皮シートを貼り付けました。

多少、重くなりましたが、
肌触りを向上させる為には仕方がない。

黒に黒。

狩猟読本は自炊代行業者に送りました。
OCRをかけてもらい、
デジタル変換ののち、
返送されて来る予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似て非なるもの

2020年11月04日 | Weblog
管理人です。

画像をよくご覧下さい。

よく似てますよね。
でも全然違います。
材質が。

うえが金属製の本物。
したがプラスチック製の偽物。

値段も10倍違います。

どちらが良いとは言いませんが、
少なくとドライバーとしても使うつもりならば、
本物を購入することをおすすめします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失効

2020年11月04日 | Weblog
管理人です。

苦労して取得した狩猟免許を失効させてしまいました。

平成32年9月14日までの有効期限を失念していたためです。
ガックリです。
また、受験のやり直しです。

昭和・平成・令和と元号が変わり、
うっかりしていました。
免状は目立つところに掲示していたのですが。

西暦に読み替えたものを付箋に書いて、
貼っておく必要がありますね。
今後の教訓としましょう。

勉強用に中古のiPadAIRを購入したので、
これを活用して勉強に励みます。
もし、初めて狩猟試験を受験される方がいらっしゃいましたら、
少しだけ助言を。

予備講習会には是非、参加して下さい。
受験のノウハウを沢山、教えてくれますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする