湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

イケア港北店に行ってきました。(その1)

2010-10-20 | お出かけ


イケア港北店です。

広い駐車場です。

写真の入口近くのスペースは、小さなお子様連れ専用のスペースです。

こんな処にも、イケアのポリシーが見られます。



写真は、一階の展示スペースです。

二階の家具売り場は、広大、カラフル、整然に、あらゆる商品が展示されています。

残念ながら家具等の展示スペース(二階)は、買い物に夢中で撮り忘れました。

兎に角広いです。



これも、一階の雑貨コーナーです。

実は、ここでカメラの撮り忘れに気が付きました。



先ほどの雑貨コーナーを出ると、商品がある倉庫です。

ここで、家具等を自分で探し、トレイに搬入します。

広大なお店ですが、店員さんは殆ど居ません。

検索用のパソコンが、適当な間隔で置いてあります。

商品は全てノックダウン方式で、コンパクトな段ボールに入っています。





ここが、レジです。

おびただしい数のレジがあります。

レジの数は一列が15ぐらい、二列になっています。




レジを出ると、イケアフーズが扱っている食料品売り場があります。

私達は、イケアの来るとこの脇にある軽食コーナーに寄り、ホットドッグとコーヒーを取ります。

ホットドッグ二個、コーヒーお代わり自由で250円です。






ここには、北欧生まれの色々な食料品が、安い値段で販売されています。


イケアに行くと、あっという間に時間が過ぎます。

次のその2では、購入してきた商品を紹介しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする