昨日、丹沢ホームデビューしてきました。カレーは今日はないそう(涙)

初物たけのこ、超絶んまい
蓑毛-ヤビツ峠-丹沢ホーム-大山 29km(道迷った分含む)
丹沢ホームで大山に行く地図を書いていただき、正確な地図をもらったにもかかわらず...

これみて右行っちゃった。あちゃ~
正解はまっすぐ
70分はまっすぐって書いてあるよ
ケモノ道や藪漕ぎ、急登、行き止まりと思ったら、目の前が絶壁。やっと間違えていると気づいた時には、迷っていた。
もと来たみちは、坂が急すぎてのぼりかえせない。電波も入らず。食べ物も持ってない。ラッキーなことに1時間後に県道70号に戻れて、大山リトライ。ああ、よかった。整備されている道に感謝!

はしごを登って柵を超えると大山頂上
ここの近くの登山道に熊さんらしき糞発見!

大山の鹿さんは人馴れしてた

いただいた地図
地図の下の橋は地獄沢橋。20m手前に大山へ向かう登山道があります。
三角のは、鉄塔。サラサラっとこの地図を書いてくれました。
丹沢ホームでのおじさんと娘さんの会話
娘さん「あの子、お父さんの地図でだいじょうぶかな~」と
おじさん「あの子、迷子になっても這いずって出て来そう」
すべて読まれてました(苦笑)
そうなの。なんかパンツがバラのトゲだらけになりながら、なんとか公道にでた!
おいしいランチと正確な地図ありがとうございました。次から地図は必ず持っていきます!やっぱりイザというときは、アナログだね

初物たけのこ、超絶んまい
蓑毛-ヤビツ峠-丹沢ホーム-大山 29km(道迷った分含む)
丹沢ホームで大山に行く地図を書いていただき、正確な地図をもらったにもかかわらず...

これみて右行っちゃった。あちゃ~
正解はまっすぐ

70分はまっすぐって書いてあるよ
ケモノ道や藪漕ぎ、急登、行き止まりと思ったら、目の前が絶壁。やっと間違えていると気づいた時には、迷っていた。
もと来たみちは、坂が急すぎてのぼりかえせない。電波も入らず。食べ物も持ってない。ラッキーなことに1時間後に県道70号に戻れて、大山リトライ。ああ、よかった。整備されている道に感謝!

はしごを登って柵を超えると大山頂上
ここの近くの登山道に熊さんらしき糞発見!

大山の鹿さんは人馴れしてた

いただいた地図
地図の下の橋は地獄沢橋。20m手前に大山へ向かう登山道があります。
三角のは、鉄塔。サラサラっとこの地図を書いてくれました。
丹沢ホームでのおじさんと娘さんの会話
娘さん「あの子、お父さんの地図でだいじょうぶかな~」と
おじさん「あの子、迷子になっても這いずって出て来そう」
すべて読まれてました(苦笑)
そうなの。なんかパンツがバラのトゲだらけになりながら、なんとか公道にでた!
おいしいランチと正確な地図ありがとうございました。次から地図は必ず持っていきます!やっぱりイザというときは、アナログだね
