こうしてPCに向かうとすぐに カッチカチ バッキバキに固まってしまう首、肩。
もっと良い方法はないものかなぁ・・・そうだ!
アレやってみようか、と。
タオルケットをくるくる巻いて丸太の棒形状ね。
補強も兼ねて、たすき掛けにヒモで縛ってみた。ら Good!!
通常のストレッチポールになんか とうてい乗っかることなんてできない身体。
ズッシリ重い上肢と亜脱臼の肩では グラ~グラ~ 痛イっ 痛イっ。
他の人がやってるのを横目でみながら いつも「 やれたらいいのになぁ・・・」と思っていたのだ。
で、作ってみた。というか 作ってもらったというのが正解だ(笑)
適当な 硬さ & 柔らかさ。
数分間 乗っかるだけで コノ身体には効果バツグン!
両手を組んで バンザ~イの姿勢で大きく伸びをする。
ガマンできるくらいの痛み・・・。
そのままゆっくり腕を横におろす。
大胸筋がジワ~っと伸ばされ、背中もやわらかくなってくるのが解る。
久々のヒット作だ!
日に日にバランスもとれるようになってきている。
しばらく実験してみよう。
聞けば、時々施術していただいてるK女史もストレッチポール愛用者というではないか。
毛布丸めて 足まくら。
バスタオル丸めて。
タオルケットのストレッチポール 太さも 長さも 大 ・中・ 小。
新しく自主トレアイテムが仲間入りした。
トレーニング場でもあるベッドにはいつも3ケ ころがっている(笑)
エコなアイテム活用法♪~
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキング
もっと良い方法はないものかなぁ・・・そうだ!
アレやってみようか、と。
タオルケットをくるくる巻いて丸太の棒形状ね。
補強も兼ねて、たすき掛けにヒモで縛ってみた。ら Good!!
通常のストレッチポールになんか とうてい乗っかることなんてできない身体。
ズッシリ重い上肢と亜脱臼の肩では グラ~グラ~ 痛イっ 痛イっ。
他の人がやってるのを横目でみながら いつも「 やれたらいいのになぁ・・・」と思っていたのだ。
で、作ってみた。というか 作ってもらったというのが正解だ(笑)
適当な 硬さ & 柔らかさ。
数分間 乗っかるだけで コノ身体には効果バツグン!
両手を組んで バンザ~イの姿勢で大きく伸びをする。
ガマンできるくらいの痛み・・・。
そのままゆっくり腕を横におろす。
大胸筋がジワ~っと伸ばされ、背中もやわらかくなってくるのが解る。
久々のヒット作だ!
日に日にバランスもとれるようになってきている。
しばらく実験してみよう。
聞けば、時々施術していただいてるK女史もストレッチポール愛用者というではないか。
毛布丸めて 足まくら。
バスタオル丸めて。
タオルケットのストレッチポール 太さも 長さも 大 ・中・ 小。
新しく自主トレアイテムが仲間入りした。
トレーニング場でもあるベッドにはいつも3ケ ころがっている(笑)
エコなアイテム活用法♪~
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキング