山野草のホトトギスが咲きました。
花の斑点が、野鳥のホトトギスの胸の斑点に似ていることから「ホトトギス」の名になったというのが一般的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/df46c518740227bd2be01843d3bfe060.jpg)
留守にしているうちに、咲いていたお花たちをアップします。
シュウカイドウ(秋海棠)雌雄同株異花で、雄花は花弁が開き黄色く球状に集まった雄蘂が目立ち、小さな花弁が 2枚と、大きな花弁のように見えるのは萼で 2枚。雌花には花弁はなく、大きな萼 2枚がわずかに開く。花が終わると、こげ茶色がかり羽が 3枚ある楕円形の実を付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/f0b52c62b35bd5fef47b54dc0a97598c.jpg)
雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/563b1f1ff6fc9cd2496fdf036e7ec7e4.jpg)
雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/baff6bc31880f8cd08c4a14a795aa0ef.jpg)
ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/2e0a64371271b91bd73654b4e96fa5d3.jpg)
フジバカマ(藤袴)秋の七草の一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/6d3f78644187b3598b41bb4680e9c210.jpg)
キンモクセイが良い香りを漂わせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/def003606ef51a75b6d31a5a09831e8f.jpg)
ウメモドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/cce054d8f26afeb56b035b2ca63a029d.jpg)
ここ数日暖かいので、ツバキにホタルガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/a7338a91f82b92e8147237e63cb94ab9.jpg)
畑に行ったら、コスモスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/8d368fb6b437c5595002f60fb80b84ce.jpg)
なすびの支えの竹の先にアカトンボが止まっていました。もう赤とんぼが里にたくさん下りてきていました。すっかり秋です。
花の斑点が、野鳥のホトトギスの胸の斑点に似ていることから「ホトトギス」の名になったというのが一般的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/df46c518740227bd2be01843d3bfe060.jpg)
留守にしているうちに、咲いていたお花たちをアップします。
シュウカイドウ(秋海棠)雌雄同株異花で、雄花は花弁が開き黄色く球状に集まった雄蘂が目立ち、小さな花弁が 2枚と、大きな花弁のように見えるのは萼で 2枚。雌花には花弁はなく、大きな萼 2枚がわずかに開く。花が終わると、こげ茶色がかり羽が 3枚ある楕円形の実を付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/f0b52c62b35bd5fef47b54dc0a97598c.jpg)
雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/563b1f1ff6fc9cd2496fdf036e7ec7e4.jpg)
雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/baff6bc31880f8cd08c4a14a795aa0ef.jpg)
ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/2e0a64371271b91bd73654b4e96fa5d3.jpg)
フジバカマ(藤袴)秋の七草の一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/6d3f78644187b3598b41bb4680e9c210.jpg)
キンモクセイが良い香りを漂わせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/def003606ef51a75b6d31a5a09831e8f.jpg)
ウメモドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/cce054d8f26afeb56b035b2ca63a029d.jpg)
ここ数日暖かいので、ツバキにホタルガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/a7338a91f82b92e8147237e63cb94ab9.jpg)
畑に行ったら、コスモスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/8d368fb6b437c5595002f60fb80b84ce.jpg)
なすびの支えの竹の先にアカトンボが止まっていました。もう赤とんぼが里にたくさん下りてきていました。すっかり秋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/4e3feb7eb67e9077695f51e819091237.jpg)