午前中、(公財)日鳥連富山県支部 機関誌「らいちょう」の印刷・発送のお手伝いに、ねいの里へ行ってきました。
家を出た時は小雪は舞っていましたが新しく積もっていなかったんですが、近づくにつれ、積雪しだし、ねいの里(標高110~140mの尾根)は15cm位になっていてびっくりしました。
元気な幼児のグループが、滑り台で雪遊びです。
午後から、久しぶりに出かけた丘陵地下の公園で出会った鳥たちです。
遊歩道でキセキレイがどんどん近づいてきました。
そのうち啄木鳥の声がする方へ向かうと、木にアオゲラです。
立派な♂ 近くの松の木に飛んだら、
もう一羽やってきました。♀です。
そして横のハンノキへ、そこへマヒワの群れです。ハンノキの実をしきりについばんでいました。
逆光とお天気が悪いので写真はイマイチです。お天気の良い日に再挑戦ですね。
マヒワ(真鶸)スズメ目アトリ科 L12cm 冬鳥
♀
家を出た時は小雪は舞っていましたが新しく積もっていなかったんですが、近づくにつれ、積雪しだし、ねいの里(標高110~140mの尾根)は15cm位になっていてびっくりしました。
元気な幼児のグループが、滑り台で雪遊びです。
午後から、久しぶりに出かけた丘陵地下の公園で出会った鳥たちです。
遊歩道でキセキレイがどんどん近づいてきました。
そのうち啄木鳥の声がする方へ向かうと、木にアオゲラです。
立派な♂ 近くの松の木に飛んだら、
もう一羽やってきました。♀です。
そして横のハンノキへ、そこへマヒワの群れです。ハンノキの実をしきりについばんでいました。
逆光とお天気が悪いので写真はイマイチです。お天気の良い日に再挑戦ですね。
マヒワ(真鶸)スズメ目アトリ科 L12cm 冬鳥
♀