昨日お昼に田尻池に寄ったら、オオハクチョウが50羽ほどまったりしているのです。
餌取に行っていないんです。ということは、北帰行が近いということです(北帰行が近づくとあまり餌を食べなくなると言われています:体を軽くするとか)
で、今朝7時前に出かけてきました(同じ校下、家から2~3分)。
お世話しておられる藤田さんが餌をやられても食べに来ない家族もいます。
今朝の数は130羽あまりだそうです。多い時はコハクも含め400羽以上もいたとか(コハクが来ていた水田のお世話をしておられて方が高齢になられ、お世話ができなくなったとかで、こちらにやってきているものもいます)
オオハクチョウ
コハクチョウ
7時30分前から、飛翔し始めました。北帰行かなと思っていましたが…
池にたくさんいたオナガガモの数が、一時の4分の1くらいになっていました。
羽繕い。
家族。
中に、アメリカコハクチョウの交雑種でしょうか?黄色の部分が小さいコハクチョウもいました。
次から次飛び立っていきました。
そういえば、古洞のカモたちもすっかり数が少なくなっていました。
餌取に行っていないんです。ということは、北帰行が近いということです(北帰行が近づくとあまり餌を食べなくなると言われています:体を軽くするとか)
で、今朝7時前に出かけてきました(同じ校下、家から2~3分)。
お世話しておられる藤田さんが餌をやられても食べに来ない家族もいます。
今朝の数は130羽あまりだそうです。多い時はコハクも含め400羽以上もいたとか(コハクが来ていた水田のお世話をしておられて方が高齢になられ、お世話ができなくなったとかで、こちらにやってきているものもいます)
オオハクチョウ
コハクチョウ
7時30分前から、飛翔し始めました。北帰行かなと思っていましたが…
池にたくさんいたオナガガモの数が、一時の4分の1くらいになっていました。
羽繕い。
家族。
中に、アメリカコハクチョウの交雑種でしょうか?黄色の部分が小さいコハクチョウもいました。
次から次飛び立っていきました。
そういえば、古洞のカモたちもすっかり数が少なくなっていました。