日鳥連の「初心者の為のバードウオッチング Ⅱ」に参加しました。
会場は高岡 、高岡古城公園←クリックしてね
駐車場近くに十月桜
お濠周りに沿って出発です。キンクロハジロ、ホシハジロ、ハシビロガモの冬鳥がゆったりと泳いでいました。
築城から400年、木々も大きくなっており、なかなか鳥さん達を間近に見ることは難しかったです。
当時の石垣が残っています。築城時の刻印が見られ、歴史を感じました。
珍しい樹木として、ケンポナシ(玄圃梨)は、クロウメモドキ科ケンポナシ属の落葉高木
この樹の最も印象的な点は、果実を付ける柄(果柄)が不規則・勝手気ままに屈曲したように見えてむっちりと肉を付け、これが甘くて食べられる点である。
郵便局のシンボルツリー「タラヨウ」これでお便りができます。ほんと。
ここでもシロダモの雌株、赤い実と花が満開でした。
メタセコイアの雄花が下がっていました。初めてみました。
高岡万葉まつり「万葉集 全20巻朗唱の会」の舞台になっている中の島等 美しい公園内をアップします。色づきはじめています。
上の小さな穴、過ってのカワセミの巣とか。下の洞窟は? 防空壕?
3時間ほど園内を散策後、鳥合わせ19種、参加者11人でした。
終了後、会員さんの写真展を鑑賞。素晴らしい作品ばかりでした。
戻って、園内の古城亭で昼食後、園内の動物園を見学
オーストラリア産のワライカワセミです。真っ白な大きな鳥でした。
他にペンギン、オシドリ、フラミンゴ、ニホンジカやサルさん達です。
楽しい一日でした。
会場は高岡 、高岡古城公園←クリックしてね
駐車場近くに十月桜
お濠周りに沿って出発です。キンクロハジロ、ホシハジロ、ハシビロガモの冬鳥がゆったりと泳いでいました。
築城から400年、木々も大きくなっており、なかなか鳥さん達を間近に見ることは難しかったです。
当時の石垣が残っています。築城時の刻印が見られ、歴史を感じました。
珍しい樹木として、ケンポナシ(玄圃梨)は、クロウメモドキ科ケンポナシ属の落葉高木
この樹の最も印象的な点は、果実を付ける柄(果柄)が不規則・勝手気ままに屈曲したように見えてむっちりと肉を付け、これが甘くて食べられる点である。
郵便局のシンボルツリー「タラヨウ」これでお便りができます。ほんと。
ここでもシロダモの雌株、赤い実と花が満開でした。
メタセコイアの雄花が下がっていました。初めてみました。
高岡万葉まつり「万葉集 全20巻朗唱の会」の舞台になっている中の島等 美しい公園内をアップします。色づきはじめています。
上の小さな穴、過ってのカワセミの巣とか。下の洞窟は? 防空壕?
3時間ほど園内を散策後、鳥合わせ19種、参加者11人でした。
終了後、会員さんの写真展を鑑賞。素晴らしい作品ばかりでした。
戻って、園内の古城亭で昼食後、園内の動物園を見学
オーストラリア産のワライカワセミです。真っ白な大きな鳥でした。
他にペンギン、オシドリ、フラミンゴ、ニホンジカやサルさん達です。
楽しい一日でした。