昨日、機関紙「らいちょう」の編集会議のあと、ハクチョウの採餌場所へ。たくさん集まっていたのはこれまでの場所ではなく、
私にとっては初めての場所でした。ほとんどコハクチョウです。数が200羽ほどです。グループでしょうか時々声をあげていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/f2e7466989a06815631ae84dbc99866a.jpg)
群れの中にアメリカハクチョウが混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/2cb2da48608bc4662c9e48a57d6c2141.jpg)
コハクチョウたちと一緒に越冬している雁3羽もいました。今では仲間の一員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/696927d9966302d8b9ce54362fa5dc46.jpg)
サカツラガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/76dd4420d959cd000d7864a1f2eefe11.jpg)
マガンは成鳥と若鳥(嘴基部の白色羽が少ないし腹に黒い横紋が出始めています):西部の池にいた個体のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/5d4ee6d4229a894cfef2de4969369127.jpg)
若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/208d47748bacf375c700b2a332a8580c.jpg)
草を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/449076346620d88804340db0602c4cc7.jpg)
水飲み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/c33fb3826e29983712366d0cb5c2c338.jpg)
オオヒシクイの姿は最近見ていませんが、もう渡ったのでしょうか?
雉 雌の後を雄がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/16ce1548541d52b1948484067fae82a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/28274aa25aba3cc21eb8f8bbedaf2f60.jpg)
今朝は真っ白、寒い一日でした(1℃~3℃)、今日は明け方の雪でした(新聞配達員の足跡が無かった)が、今もう降っていますので明朝の積雪は?
私にとっては初めての場所でした。ほとんどコハクチョウです。数が200羽ほどです。グループでしょうか時々声をあげていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/f2e7466989a06815631ae84dbc99866a.jpg)
群れの中にアメリカハクチョウが混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/2cb2da48608bc4662c9e48a57d6c2141.jpg)
コハクチョウたちと一緒に越冬している雁3羽もいました。今では仲間の一員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/696927d9966302d8b9ce54362fa5dc46.jpg)
サカツラガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/76dd4420d959cd000d7864a1f2eefe11.jpg)
マガンは成鳥と若鳥(嘴基部の白色羽が少ないし腹に黒い横紋が出始めています):西部の池にいた個体のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/5d4ee6d4229a894cfef2de4969369127.jpg)
若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/208d47748bacf375c700b2a332a8580c.jpg)
草を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/449076346620d88804340db0602c4cc7.jpg)
水飲み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/c33fb3826e29983712366d0cb5c2c338.jpg)
オオヒシクイの姿は最近見ていませんが、もう渡ったのでしょうか?
雉 雌の後を雄がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/16ce1548541d52b1948484067fae82a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/28274aa25aba3cc21eb8f8bbedaf2f60.jpg)
今朝は真っ白、寒い一日でした(1℃~3℃)、今日は明け方の雪でした(新聞配達員の足跡が無かった)が、今もう降っていますので明朝の積雪は?