今朝は、環水公園観察舎での11月のMBW(pm8:00~9:00 11月から時間変更)でした。
コガモなどの冬鳥が増えてきました。
スズガモ♀がオオバンの中にいました。潜ったりして藻を食べていました。


観察舎の前に、カワセミ♀(下嘴 赤橙色)も姿を見せました。

カイツブリ

観察した鳥18種、参加者11名でした。
3時過ぎの立山


朝から快晴、終わってから鳥お仲間さんと、先日の東部の公園に出かけました。鳥果は明日にアップします。
コガモなどの冬鳥が増えてきました。
スズガモ♀がオオバンの中にいました。潜ったりして藻を食べていました。


観察舎の前に、カワセミ♀(下嘴 赤橙色)も姿を見せました。

カイツブリ

観察した鳥18種、参加者11名でした。
3時過ぎの立山


朝から快晴、終わってから鳥お仲間さんと、先日の東部の公園に出かけました。鳥果は明日にアップします。