昨日、朝日町城山公園で、二回目(前回は春の5月20日、今回は秋です)の鳥獣保護区鳥類生息状況調査に行ってきました。
上の山公園で

城山 宮崎城趾公園(標高248m)で、眼下に宮崎海岸から親不知海岸まで見えました(少し霞んで見えましたが)


調査中

10種 40ヶ余りの個体を確認してきました。
終わってから海岸線を少しBWしながら帰りました(もちろん乗せてもらっています)
漁港で、ホシハジロ等の鴨たちに混じって
カンムリカイツブリ(冠鳰)カイツブリ目カイツブリ科 L56 W85 冬鳥



昨日は最高気温17.2度の快晴でしたが、
今日の富山は最高気温14.2度 雨の寒い一日でした。