りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

しょうらいばな

2010-08-13 | 日常
ミソハギ(禊萩):ミソハギ科 を持ってお墓におしょうらいに行ってきました。

当地区ではミソハギはしょうらいばなと呼ばれています。

ー御招霊(おしょうれい、おしょうらい)は、日本の盂蘭盆(うらぼん)の年中行事の一つでお盆に先祖の霊があの世から帰ってくるとされるものを迎える、または招く迎え火の一つ。ごしょうらいやごしょうれいと呼んだり、お招霊とも書かれるとー

今夏の猛暑(連続夏日29日)で、夏菊の開花が遅れています。
       

夕方、昨年新築した次男の家の庭で、
                     

バーベーキューの招待があり、楽しみました。
        
暑い夏は外が一番ですね。孫たちが飛び回っていました。

庭のミニ菜園には、ミニトマト、ナスが実っていました。
         

お隣の空き地のオオケタデ(大毛蓼)タデ科の花も迎えてくれました。
        

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝顔 | トップ | スズメガ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャンコ)
2010-08-14 07:52:52
迎え盆でしたね、最近遣った事が有りません?
今年のお盆は読書で終わりそう?
返信する
ニャン子さんヘ (りんごの里から)
2010-08-14 18:15:35
こんばんは。
昔は、祖父が作ってくれた松明?を持って墓の周りを”しょうらい、しょうらい”と唱えながら迎え火(当時は意味を知っていたかどうか?)をしたのは、子供たちの楽しい行事の一つでしたが、今では行われているところはあるのでしょうか? でも松明を売っているスーパーもありますね。
読書三昧お羨ましいですね。今日からお墓参りのお客さん(長男が故)の接待に追われます。
いつもコメント頂きありがとうございます。
返信する
お盆 (mutu.i)
2010-08-15 09:05:10
 優しい息子さん、お嫁さん、お孫さんと楽しそうですね。昨日福光へ墓参りに行きました。義母を車に乗せて一緒に行きました。とても喜んでもらえました。雨の中、義理の叔父のお墓や、義理姉家のもお参りしました。その後、実家の墓参りをし、誰でもそうだと思うけど、墓参りのはしごです。
 
 昨日遅く娘夫婦がアメリカから帰国し、今日福光や我が家にくると電話がありました。向こう様の方は大丈夫なのでしょうかねと心配しています。

 りんごさんは大変ですね。でも、要の人が居てくれ暖かく迎えてもらえるということは、外から来るものにはとても嬉しいことで、自分勝手だとしかられそうですが。
返信する
mutu.iさんへ (りんごの里から)
2010-08-15 18:37:09
こんにちは。
熱いお盆の中日になりましたね。
ご主人様の親孝行喜ばれたことでしょうね。
さすがmさん できたお嫁さんですね。

お嬢さんが、夏休みを利用しての新婚旅行から無事帰られよかったですね。今頃は皆さんで和やかな宴で賑わっておいででしょう。
今、墓参りから(当方15日が墓参りです)の帰り、ご近所でも、外でバーベーキューで盛り上がっているご家庭が多いですね。
平和な日本?です。
返信する
りんごの里さんへ (杉さんから)
2010-08-15 18:39:57
いいですね。ご招待あるの 最高ですね。
息子さん、お嫁さん、可愛いお孫さん達に囲まれバベーキュー・・・<羨ましい>
家は、家内と息子達、墓参り後外食に出かけたようです。
小生、「オルセ美術館展」18日で終わりになるので急遽13日見に行って来ました。・・・70分待ち・・・<14日遅く帰宅>
東京は相変わらず、人波で息が詰まりそうでした。・・・
見逃したら、作品2度と見ること出来ないだろうと行って来た次第です。 
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2010-08-15 23:03:26
こんばんは。
「オルセ美術館展」すごい画家の皆さんの作品が一同に!観賞してこられたのですね。
いつも本物に触れ、感性を磨いておられる杉さんに敬服します。行きたいと思っててもなかなか…。東京へはしばらく行っていません(むかーし、中目黒に住んでいました)。

お盆は、家族がそろう良い機会ですね。
家でも、年に一度お元気なお顔を見せていただくご家族もあります。普段の不義理を申し訳なく思いながらも、ありがたいことです。
まだまだ暑い日が続くようです。お身体お大切に。
コメント頂きありがとうございました。
返信する
りんごの里さんへ (杉さん)
2010-08-16 16:43:06
先のコメント、尻切れトンボになりました。
ようやく接続しましたが皆さんのURL書き込むの二時間かかってます。
ぼちぼちアップしますのでよろしく。
なかなか涼しくなりませ。今から夏ばて用心ですね。ありがとうございました。
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2010-08-16 22:47:12
こんばんは。
PC、りんごのも古いので、接続に時間がかかります。息子にバージョンアップしてもらいながら使っていますが、そろそろ買い替えに時期かなと思っています。

今日も残暑厳しかったですね。まだまだ続くそうですね。本当に夏ばてに用心ですね。
再度コメント頂きありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事