りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

海岸清掃

2013-04-20 | 日常
お友達のKさんに誘われて、午前中某団体主催の岩瀬浜清掃に出かけました。


砂浜にはたくさんのごみ(プラ製燃えるごみやジュースの瓶・カン)が打ち上げor捨てられていました。


午後から、県出身の細田監督の「サマーウォーズ」の上映会に行ってきました。
バーチャルの世界OZ(ネット社会の怖さ)と家族の絆の対照が描かれたアニメ作品でした。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ノ電 | トップ | コムクドリ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (ふくやぎ)
2013-04-21 23:19:03
フクちゃんさんのところからきてみました!
えぇ!私の近所の海岸もゴミだらけです。悲しくなりますし危険ですね。私は捨てませんよ。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2013-04-21 21:33:18
こんばんは。
浜風を受けて寒かったです。一時間余りでしたが、いろんなものが打ち上げられ(捨てられて)ていました。誰が捨てるのでしょうか? マナーが問われますね。

海水浴場です。9月まで延長ですか? 確かに9月はまだまだ暑いですが、下旬には台風も心配ですね・・・

海水浴5年ほどですか? お若いですね。 海水につかるのは体にいいのですね。今年はぜひ(りんごはもう30年ほど入っていないかも?)
コメントいただきありがとうございました。
返信する
岩瀬浜海岸清掃 (横浜のけんちゃん)
2013-04-21 12:02:47
ボランティアの海岸清掃、お疲れさまでした。
海が荒れると、いろいろ打ち上げられますよね!

こちらでは、海開きの期間が、9月まで延長されるそうです。台風シーズンとかは、心配じゃないんでしょうか?

考えてみると、5年ほど海水浴には行ってないです。“日焼け=染みそばかす”を実感する年齢になってしまいました(笑)

返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事