今日は五節句の一つ「人日」です。七草粥を食べることから「七草の節句」ともいわれます。
(古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗(犬)の日、3日を猪(豚)の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた、そして、7日を人の日(人日)とし、犯罪者に対する刑罰は行わないようにしていた)
正月子(ね)の日に、無病息災を祈って若菜の「あつもの」(吸い物、汁)を調理するわが国の古来の風習に、後に伝来した中国の習俗が重なったものと考えられます。
ねいの里で頂いた七草を粥にしていただき、香りと苦味を味わいました。美味しかったです。
芹(せり)、薺(なずな:ペンペングサ)、御形(おぎょう:ハハコグサ)、繁縷(はこべら:ハコベ)、仏座(ほとけのざ:コオニタビラコ)、菘(すずな:カブ)、蘿蔔(すずしろ:ダイコン)の七種
お昼に、小1の孫にも、<今年の健康>を願って食べるように言ったら、いやいや顔をしかめて食べていました(笑)
その前に今朝、定例のMBW(pm7:00~8:00)に出かけました。一番日の出(pm7:04)が遅い時季です。雪も降っていたのもありますが、ライトをつけて出かけました。
環水公園の運河だまりには、嬉しいことにミコアイサの数が増えていました。
ハジロカイツブリも3羽、姿を見せました。
オカヨシガモと一緒
カモの数も増え、コガモも雌の周りを♂たちがディスプレをしていました。
白い羽根が入ったいつもいるハシボソガラスが電燈の上にとまって、「私も撮ってね」と言わんばかりにポーズを。
上空をハクチョウの群れが編隊飛行。田尻池のハクチョウかな?どこへお出かけ
観察した鳥 20種 参加者10人
池多のアトリたち、今日はりんご畑にいました。
カシラダカも一緒にいました。
(古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗(犬)の日、3日を猪(豚)の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた、そして、7日を人の日(人日)とし、犯罪者に対する刑罰は行わないようにしていた)
正月子(ね)の日に、無病息災を祈って若菜の「あつもの」(吸い物、汁)を調理するわが国の古来の風習に、後に伝来した中国の習俗が重なったものと考えられます。
ねいの里で頂いた七草を粥にしていただき、香りと苦味を味わいました。美味しかったです。
芹(せり)、薺(なずな:ペンペングサ)、御形(おぎょう:ハハコグサ)、繁縷(はこべら:ハコベ)、仏座(ほとけのざ:コオニタビラコ)、菘(すずな:カブ)、蘿蔔(すずしろ:ダイコン)の七種
お昼に、小1の孫にも、<今年の健康>を願って食べるように言ったら、いやいや顔をしかめて食べていました(笑)
その前に今朝、定例のMBW(pm7:00~8:00)に出かけました。一番日の出(pm7:04)が遅い時季です。雪も降っていたのもありますが、ライトをつけて出かけました。
環水公園の運河だまりには、嬉しいことにミコアイサの数が増えていました。
ハジロカイツブリも3羽、姿を見せました。
オカヨシガモと一緒
カモの数も増え、コガモも雌の周りを♂たちがディスプレをしていました。
白い羽根が入ったいつもいるハシボソガラスが電燈の上にとまって、「私も撮ってね」と言わんばかりにポーズを。
上空をハクチョウの群れが編隊飛行。田尻池のハクチョウかな?どこへお出かけ
観察した鳥 20種 参加者10人
池多のアトリたち、今日はりんご畑にいました。
カシラダカも一緒にいました。
最近は、学校給食でも<七草粥>出るようですね? 良き伝統行事は、将来を担う子供たちにも食してほしいですね(^^:)
マガモを見ると、つい昔のおいしかったカモ料理を思い出してしまいますね(不謹慎ですよ。メ! 笑)
コメントいただきありがとうございました。
けんちゃん 青汁愛好家で健康に十分気を使っておられ感心しました。これなら大丈夫ですね。
MBW(マンスリー・バードウォッチング)でもいいですが、こちらはモーニング・バードウォッチング(出勤前の・・・今ではほとんどはリタヤー組ですが・・・笑)
りんごも、こちらを向いてくれた良いお顔の?アトリ大変気に入っています。
雪がちらつきとても寒い日でした。明日も雪マークです。
コメントいただきありがとうございました。
風さんちは、豪華な七草雑炊になりましたね。おいしそう!
ご主人様 休肝日は?(笑)
街中でこれだけの水鳥や小鳥を観れるのはうれしいですね。鳥たちを眺めながらコーヒー店での一杯も最高ですね。
コメントいただきありがとうございました。
昔の伝統行事は残していきたいですね。
カモたちがたくさん渡来してきていてうれしいですね。
街中でこれだけの水鳥が見られるところはないでしょうね。
寒くなってきています。お互い風邪などひきこまないようにしましょうね。
コメントいただきありがとうございました。
環水公園に~コアイサ?へ~詳しいですね~
鴨は葱を背負ってませんでしたか^0^
成分は、ブロッコリー・セロリ・キャベツ・ケール・ほうれん草・レタス・パセリ・大根葉・小松菜・りんご・レモンです♪
昨日は、一本増やしました(笑)
MBW(マンスリー・バードウォッチング)お疲れさまでした。
あの環水公園も、冬場には光景も一変しますね!
北海道、東北の暴風雪は北陸には及んでいないようで、良かったです♪
今回のお写真、お気に入りは“池多のアトリ”です♪
洋風雑炊にしていただきました。お正月休みで疲れた胃を
やさしくねぎらいましたが、夕食時に主人は日本酒&ワイン
〆は焼酎ときて、はたして、胃はやすらげたのでしょうかしら?
鳥さん達 気持ち良さそうに飛んでたり、泳いだりして羨ましいです!
水鳥いつも元気です
寒さに負けないようですね