近くの太閤山ランドで、あじさい祭りが始まりました。
家の紫陽花(5か所)をアップ。





栗の木も花盛り、雄花の下に、小さな栗のイガ(雌花)がついています。そのうち長い雄花は落ちます。

クロロウバイの花も咲いています。こちらはいい香りです。

オカトラノオ
家の紫陽花(5か所)をアップ。





栗の木も花盛り、雄花の下に、小さな栗のイガ(雌花)がついています。そのうち長い雄花は落ちます。

クロロウバイの花も咲いています。こちらはいい香りです。

オカトラノオ

今年、栗の木を植えました。3年で実がなることを期待しています。家人は虫が湧くと反対しています。
そんな時、紫陽花の涼しげな風情、癒されますね〜!
鎌倉・長谷寺の紫陽花、今年はと思っていましたが、開花が早まり見頃は先週末~今週と、ちょっとタイミングを逸しました。
人混みが嫌い・並ぶのが嫌い、難儀な性格ですね (^_^)
ここは、りんごさんのお庭で“紫陽花見物”した積もり……。
クロロウバイ、初めて拝見します。
ブログりんごの里からは、教わることがまだまだありそうですね。
太閤山ランドのあじさい通りでは72種2万株の花が咲いているそうです。見事でしょうね。近いですが行ったことはありません(--;)
栗の実がなるのが楽しみですね。早生栗の木は、この冬に伐採しました(味があまりおいしくなく)
コメントいただきありがとうございました。
こちらも、暖冬のせいでお花の開花が早まっています。今日ランドの横を通ったら(いつもの買い物コース)駐車場が満車でした。
こちらも28℃となり、晴れの暑い日でした。ちょっと雑巾を持ったら(これでも掃除はするんですよ:笑)汗だくだくでした(-_-;) 梅雨の晴れ間は明日まで(室堂平ですが…)
この後、蛍狩りに出かけます。
コメントいただきありがとうございました。