ウソ
2011-01-24 | 野鳥
ウソ(鷽)スズメ目アトリ科 L16㎝ を見るなら、呉羽山の桜並木でと、雪の晴れ間に出かけました。
いました10羽の小群でした。一生懸命桜の花芽を食べています。
丁度真下からと、お天気が悪いので雄の喉と頬の赤がイマイチですが。
♂
♀
そこへ、アオゲラ(緑啄木鳥)キツツキ科 L29㎝ 日本固有種。♀です。
ウソがいるから安心なのか、周りの木々を行ったり来たりしていました。
その前に、車を下りて歩き出したら、アカゲラ(赤啄木鳥)キツツキ科 L24㎝にまず出会いました。
背中は黒く、「八」の字を逆さまに書いたような白斑 よくわかりますね。
今日は、気温が高く(と言っても2度)もやがかかり、山頂から富山平野もかすんで見えました。
工事は、北陸線に沿った新幹線工事です。
五百羅漢さまも深い雪の中でした…。
雪が降り出したので引き上げました。BWは青空が一番ですね。今年はなかなか晴れた日が少ないですね。
いました10羽の小群でした。一生懸命桜の花芽を食べています。
丁度真下からと、お天気が悪いので雄の喉と頬の赤がイマイチですが。
♂
♀
そこへ、アオゲラ(緑啄木鳥)キツツキ科 L29㎝ 日本固有種。♀です。
ウソがいるから安心なのか、周りの木々を行ったり来たりしていました。
その前に、車を下りて歩き出したら、アカゲラ(赤啄木鳥)キツツキ科 L24㎝にまず出会いました。
背中は黒く、「八」の字を逆さまに書いたような白斑 よくわかりますね。
今日は、気温が高く(と言っても2度)もやがかかり、山頂から富山平野もかすんで見えました。
工事は、北陸線に沿った新幹線工事です。
五百羅漢さまも深い雪の中でした…。
雪が降り出したので引き上げました。BWは青空が一番ですね。今年はなかなか晴れた日が少ないですね。
そうじゃなかったら、私はよっぽどのウッカラリさんでしょう。Wさんの言われることは当っています。
私はどの鳥も皆同じに見えます。
(なさけない)
行動力にも脱帽です。
写真楽しみにしています。
今年は、古洞でウソの姿は見たのですが、しっかり見たくて出かけました。
なぜかしら?アカゲラのお出迎えがあり、アオゲラもやってきてくれました(笑い)。昨年は、ここでよくアトリの群に出会いましたが…またお天気の良い日に出かけてみます。
>何か鳥の好むオーラ< 強いて言えば?だだ酉年(たった4日の)だからかな??
いつかご一緒するのを楽しみにしています。
コメント頂きありがとうございました。
拙いブログへようこそ!
海抜27mの所に住んでいますので(地区内に田尻池、古洞の森)。また、ここは富山市の西端で、射水市(小杉)、婦中町(今は富山市でしたね)と隣り合わせで自然散策にもってこいの所です。冬は、お天気が良い日は古洞周辺を歩き自然観察楽しんでいます。
楽しい新年会でしたね。今年は自遊塾参加しますのでよろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
>一月ぶりに、夜遅く雨(1ミリくらい)でした< オドロキ!(@@)羨ましい限りですね。
ウソ、アオゲラは頭の上の桜の木に(5m位)、アカゲラは7m位先の桜の木でした。
鳥は小さいので(カメラも300m)写真はトリミングしています。双眼鏡で覗いてから撮影です。良いカメラが欲しいですが(我慢)確認されればOKです。
整備された<四季の森>(広いんでしたね)での観察楽しみですね。
いつもコメント頂きありがとうございました。
昨年は、呉羽山にウソがあまり来なくて、桜の花が見事に咲いていましたね。
でもウソは見たいです(笑)
アオゲラ、アカゲラもしっかりゲットされてよかったですね。最近、呉羽山は行っていないのですが、山は雪深くなかったですか?
雪の中のお地蔵さん、春が待ち遠しいでしょうねぇ。
こられたんですね!!五百羅漢さん 雪の中でも
笑顔でがんばっていらしゃいますね。
新幹線呉羽トンネル貫通したとのことですね~~
元気でいて必ず乗って見たいものですこと・・・
古洞で飛んでいく姿は見たのですが、きちんと見たくて出かけました。運良く会えましたが、お天気がだんだん悪くなって…
BWは、青空の下が一番ですね。
道路は開いていますが、まだまだ雪深かったです。
お正月から毎日寒い日が続いていますね。みんなでBWに早く出かけたいですね。
コメント頂きありがとうございました。
空が晴れるとついつい鳥見に出かけたくなります(家では寒い寒いと言っていながら、出かけるときはルンルン気分?。外は家より暖かい?(笑われています))。
>新幹線呉羽トンネル貫通したとのことですね< 開通は26年でしたね。待たれますね。
コメント頂きありがとうございました。