りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

お帰りなさい!オオハクチョウ

2013-11-02 | 野鳥
夕方、田尻池に寄ったら、冬の使者オオハクチョウが一羽渡来していました。
”お帰りなさ~い”

昨年も越冬した頸の曲がった鳥かしら? 長旅の疲れをゆっくりほぐしてください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高岡古城公園でBW | トップ | ムシクイの仲間 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2013-11-03 08:42:20
白鳥が飛来してきましたか
これから沢山飛んでくるのでしょうね
冬の始まりです
返信する
オオハクチョウの保護 (横浜のけんちゃん)
2013-11-03 14:57:01
先日のK新聞で、富山市針原地区のMさんの引退の記事を見ました。後継者が見つからず、「白鳥の里」の名前を返上するとか!一人で背負うには、重すぎますね。
寂しいですね。幸い、田尻池の場合は、地域の小学校の課外活動みたいなところがありますから、地域全体で見守っていけるのでは、と思っています。
また、りんごさんのブログを通じて、僕のように遠方からも興味を持つ事も、大切かなと思います。
返信する
フクちゃんへ (りんごの里から)
2013-11-04 00:03:53
こんばんは。
例年より少し遅いような気がします。
これから、冬の間 みんなを癒してくれます。
たくさん 来てくれると嬉しいですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2013-11-04 00:12:44
こんばんは。
>・・・富山市針原地区のMさんの引退の記事・・・< ボランティアって難しいですね。
田尻池でも、最初お世話なさっておられたKさんの意志を、地域で受け継いでいるのでなんとか続いていますが、お世話なさっておられる方のお話ですと、真冬の早朝、夕方の餌やりなどのお世話大変なことですね。
けんちゃんも遠くから見守っててね。応援団嬉しいです。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事