地元の古洞の森へも久しぶりに出かけました。ここも秋真っ盛りでした。
ニホントカゲの幼体、尻尾がメタリックブルーで背中は黒味の強いつややかな縞模様、とてもキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/59d337137977d73616fe011b17bd3c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/1b0c3388d5584e9fe5fd9490905dd64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/c175476e17b24642a8df9e3c6288013c.jpg)
そこへカナヘビもやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/b4d0234e732294e2aca73ba02f33b95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/7324e1d5f87e7ba5d59be909c65c3982.jpg)
オオカマキリの卵のう、20cmの高さ、今年は積雪は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/576ca1e7689c635e60444d6f55aa9861.jpg)
ナンバンギセル:全体の姿が煙管に似ているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/db70356990379ca2cdba136fac2b94dd.jpg)
アキギリがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/90b6c5c82e96eb609fa8f0fff2efc0ab.jpg)
アケビがおいしそう! 高いところです(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/5b4239e01f37a4333ab5863c5a3d7f36.jpg)
アオノツヅラフジの実がきれい。種はアンモナイトの形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/63d08a95b3de1e309a60f657cb9f1e50.jpg)
ヌスビトハギの果実:盗人の足跡に似ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/c6c971e575e864ea3f357adebbe68c1b.jpg)
アレチノヌスビトハギにつかまってしまったイトトンボが4匹も?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/426238b744783479343bcbdd5683417b.jpg)
アベマキのどんぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/9743a58803aa4b45da1663f9428d54cc.jpg)
池には冬鳥コガモのエクリプス?が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/eddc891d5f6042f987aa7eb0291ceaba.jpg)
ここはカワウのコロニーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/9333c55315465d7de2a5e197793a5450.jpg)
昨日から10月衣替え、陰暦では<神無月> 諸国の神様が出雲大社に集まるからとか。
秋も、いよいよ本番に入ります。
今、「ダンス動画で富山をPR」がNEWS WEBで全国放送! 皆さん来春北陸新幹線が開通します。どうぞ富山へ!待っています。
ニホントカゲの幼体、尻尾がメタリックブルーで背中は黒味の強いつややかな縞模様、とてもキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/59d337137977d73616fe011b17bd3c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/1b0c3388d5584e9fe5fd9490905dd64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/c175476e17b24642a8df9e3c6288013c.jpg)
そこへカナヘビもやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/b4d0234e732294e2aca73ba02f33b95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/7324e1d5f87e7ba5d59be909c65c3982.jpg)
オオカマキリの卵のう、20cmの高さ、今年は積雪は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/576ca1e7689c635e60444d6f55aa9861.jpg)
ナンバンギセル:全体の姿が煙管に似ているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/db70356990379ca2cdba136fac2b94dd.jpg)
アキギリがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/90b6c5c82e96eb609fa8f0fff2efc0ab.jpg)
アケビがおいしそう! 高いところです(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/5b4239e01f37a4333ab5863c5a3d7f36.jpg)
アオノツヅラフジの実がきれい。種はアンモナイトの形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/63d08a95b3de1e309a60f657cb9f1e50.jpg)
ヌスビトハギの果実:盗人の足跡に似ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/c6c971e575e864ea3f357adebbe68c1b.jpg)
アレチノヌスビトハギにつかまってしまったイトトンボが4匹も?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/426238b744783479343bcbdd5683417b.jpg)
アベマキのどんぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/9743a58803aa4b45da1663f9428d54cc.jpg)
池には冬鳥コガモのエクリプス?が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/eddc891d5f6042f987aa7eb0291ceaba.jpg)
ここはカワウのコロニーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/9333c55315465d7de2a5e197793a5450.jpg)
昨日から10月衣替え、陰暦では<神無月> 諸国の神様が出雲大社に集まるからとか。
秋も、いよいよ本番に入ります。
今、「ダンス動画で富山をPR」がNEWS WEBで全国放送! 皆さん来春北陸新幹線が開通します。どうぞ富山へ!待っています。