りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

海の日

2018-07-16 | 海王丸
今日は「海の日」午後から買い物の途中、海王丸パークへ。総帆展帆しかも満船飾、総帆展帆後登しょう礼が行われたようです。


舞鶴から、お祝いに駆け付けた「掃海艇すがしま」の乗船体験があり、乗せてもらいました。


      

窓から海王丸。

今日は気温が37℃、暑かったです~。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でしょうか? | トップ | ツバメとチョウゲンボウ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
掃海艇?? (横浜のけんちゃん)
2018-07-17 09:33:45
おはようございます。
去年の手帳を繰ると、関東甲信越の梅雨明けは、19日でした(#^.^#)
あ~んど、僕は労災病院に入院してました!
歳月の流れを感じます。

横浜の日本丸も、総帆展帆が行われたようです(広報よこはまの予告)
今朝のワールドニュースでは、F2(フランス・ドゥ)の「We are the Champion🎶」の大合唱が各国メディアのトランプ大非難を抑えて、印象的でした(#^.^#)

ん!掃海艇の試乗体験?
うらやましい、っちゅうか…僕が同乗したら、あちこち探りまくる怪しいヤツだったでしょうね🤣
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2018-07-17 22:39:51
こんばんは。
船内では、乗組員さんに熱心に質問しておられる方がいらっしゃったので、けんちゃんもそうかな?
とにかく蒸し暑いです。予報では、まだまだ2週間続くとか!ついていけるかな?
コメントいただきありがとうございました。x
返信する
Unknown (ぜんち)
2018-07-17 23:22:13
海王丸は優雅で美しいですね。
タモリカップも開催されたようで、テレビでは海の日一色のようです。
先日、蔵王で捜索されていた27歳の男性が遺体で発見されました。
まあ、あれでは遭難の一つや二つは仕方が無いように思います。
自分の危なかったと自戒ですね。
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2018-07-18 22:45:05
こんばんは。
勇気ある撤退も大事ですね。命を大切にしてくださいね。
とにかく暑いですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

海王丸」カテゴリの最新記事