称名滝
2016-10-24 | 立山
今日代休のゆうちゃんと称名滝へ。今日のお天気晴れ:これは平野部であった。滝は朝は青空だったそうですが、着いたころは上空は雲、紅葉はイマイチですが…
帰り道で立山連峰を観ると、弥陀ヶ原の所は水平に雲がかかっていた…
途中の湧水冷たい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/ef427060d672a72468149ed1f8bce95e.jpg)
悪城の壁も美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/bdfd9ac12dc97b7c17040832e6404985.jpg)
見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/48f43fbae52c9a45db8c4522fc1a9b25.jpg)
滝左側山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/5f1e66854b6d34c0fdab783caeb77ed9.jpg)
滝右側山 展望台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/528582c77fefc9829707eda66366f911.jpg)
滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/d72f110311284bc3ae7c701ac9d356d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/c4a21e22267ffa08ff0277ab68cc3084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/310d0daede5a1d2cb5d819ad67c4aa84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/05d22480dfe49472ba4e38e3eee55820.jpg)
帰り、サルの軍団が道路に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/5bc8e2449a957eabbd988d5366012a2a.jpg)
ゆうちゃんの写真は後で追加します。追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/4e7da810f8bf4a7b38b28fb71dd8f344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e70ee215e808f0a4bf58ad9e82466936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/76f761c7a1ca85e327b3e06296f1e64a.jpg)
称名橋より滝壺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/cff8f21637d9cdf0ed2a99e3cf12414d.jpg)
水原秋桜子 「青空にわく瀧青き霧へ落つ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/fa27fd95bf789fe6a5c6683097d72528.jpg)
展望台より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/eeed97dcd2ac33a1146ac6c99d23f4af.jpg)
猿3匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/599672d664b56ff813f4447424a58cb7.jpg)
帰り道で立山連峰を観ると、弥陀ヶ原の所は水平に雲がかかっていた…
途中の湧水冷たい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/ef427060d672a72468149ed1f8bce95e.jpg)
悪城の壁も美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/bdfd9ac12dc97b7c17040832e6404985.jpg)
見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/48f43fbae52c9a45db8c4522fc1a9b25.jpg)
滝左側山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/5f1e66854b6d34c0fdab783caeb77ed9.jpg)
滝右側山 展望台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/528582c77fefc9829707eda66366f911.jpg)
滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/d72f110311284bc3ae7c701ac9d356d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/c4a21e22267ffa08ff0277ab68cc3084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/310d0daede5a1d2cb5d819ad67c4aa84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/05d22480dfe49472ba4e38e3eee55820.jpg)
帰り、サルの軍団が道路に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/5bc8e2449a957eabbd988d5366012a2a.jpg)
ゆうちゃんの写真は後で追加します。追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/4e7da810f8bf4a7b38b28fb71dd8f344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e70ee215e808f0a4bf58ad9e82466936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/76f761c7a1ca85e327b3e06296f1e64a.jpg)
称名橋より滝壺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/cff8f21637d9cdf0ed2a99e3cf12414d.jpg)
水原秋桜子 「青空にわく瀧青き霧へ落つ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/fa27fd95bf789fe6a5c6683097d72528.jpg)
展望台より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/eeed97dcd2ac33a1146ac6c99d23f4af.jpg)
猿3匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/599672d664b56ff813f4447424a58cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/20334fce3c8bb17a188adb46b0cc81a9.jpg)
定年後の生活がこんなに忙しいとは思いませんでした。
称名滝だけ解説活動をしていますが、まだまだ知らないことだらけです。
寒くなってきましたねも鵜すぐ雪も見られますね
また見せてくださいきっとこの滝のように綺麗でしょう
そのうちに、『ブログの書き方を教授して欲しい』なんてお願いをされたりするんじゃないですか⁉️
もっときれいな紅葉を期待したんですが・・・お天気だけはままならないですね(苦笑)
新聞に出たのでか?たくさんの方がみえておられました。
今年は滝は希望しなかったです。
コメントいただきありがとうございました。
今朝の富山は6℃と寒かったですが、気温は19℃まで上がりました。
例年ならそろそろ立山の初冠雪が見れる頃なのですが…今年は遅いようです。
コメントいただきありがとうございました。
ワー怖い体験ですね。幼な心にはずっと引っ張りますね(私も、小さい時に猫に引っ掻かれ傷が残っているので、猫が今も嫌いです…ごめんなさい 河童さんの被写体でしたね)
立山の猿はおとなしいです(笑)
コメントいただきありがとうございました。
今のところ、一緒に行ってくれるので可愛いですね。後は時間の問題ですね。
猿には喜んでいました。カモシカも見たかったようですが…
(ジュニアナチュラリスト:4年生以上 を受講してくれることを内心思ってはいますが…見破られたかな:笑)
コメントいただきありがとうございました。