キレンジャクとヒレンジャクの小群れに出会いました(先日の群れの残りor別のグループ)
晴れ間だったので、きれいに撮れました。次列風切の赤いロウ状の突起もね。
キレンジャク
正面顔
飛び出すときは、スマートに
ヒレンジャク2羽
ヒヨドリも一緒
夕方から、地元にある富山市天文台で行われた環境財団の<弥陀ヶ原の立山荘にある天体望遠鏡の使い方>の研修会に出席。
あいにくの雪で、外での実習はできなかったですが、講師の先生方の熱心なご指導で何とか使えるように・・・
でも、解説活動はまだまだ先ですね。慣れが大事とか。
午前中、その古洞の森にBWに出かけた時であった鳥は後ほどにアップします。
晴れ間だったので、きれいに撮れました。次列風切の赤いロウ状の突起もね。
キレンジャク
正面顔
飛び出すときは、スマートに
ヒレンジャク2羽
ヒヨドリも一緒
夕方から、地元にある富山市天文台で行われた環境財団の<弥陀ヶ原の立山荘にある天体望遠鏡の使い方>の研修会に出席。
あいにくの雪で、外での実習はできなかったですが、講師の先生方の熱心なご指導で何とか使えるように・・・
でも、解説活動はまだまだ先ですね。慣れが大事とか。
午前中、その古洞の森にBWに出かけた時であった鳥は後ほどにアップします。
キレンジャクの次列風切の蝋状突起、う~ん難しいですね!お写真を見比べて、Wikipediaで調べて、ようやくこれかな?って思えました。何で、キレンジャクだけかな?何かしら意味があるんでしょうか?
最近、スカイツリーからの電波の受信確認放送を録画確認しています。なんとNHK総合が障害ありです。集合住宅ですので、なんとかしてくれるとは考えています(笑)
今回は目も輝いて、バッチリ撮れています。きれいに撮れて良かったですね!
ヒレンジャクも2羽!ヒヨドリもご一緒で・・・貴重な晴れ間に感謝ですね。
ヒヨドリはいつもいますね(一部渡りをするのもいますが)
>蝋状突起<は羽軸の先端と外弁の一部が変化したものとみられると書いてありましたね。羽に丸い飾りがついているようで面白いですね。
スカイツリーからの電波ですか。さすが都会ですね。
こちらでは、城山からの塔(50メートルあるのかしらかしら)です。
コメントいただきありがとうございました。
>・・・きれいに撮れて良かったですね!・・・< 庭花さんに褒めていただくとうれしいですね(*^-^*)
お天気が見方です。
庭花さんの近くのりんご畑にも、大群が来なかったですか?
コメントいただきありがとうございました。
キレンジャク、綺麗に撮られましたね。(*^-^*)
土曜日、日曜日とりんごさんのりんご園を見てきました。ICの近くにりんご畑が一つあるのは知っていましたが、こんなに沢山りんご畑があるとは知りませんでした。(汗)
まさに「りんごの里」ですね。(*^-^*)
随分探し回りましたが、結局、遠~くでヒヨドリと一緒にりんごを啄んでいるヒレンジャク、キレンジャクをちょっと見られただけでした。悔しいです~。(涙)
キレンジャクがいた畑は、もしかしてジョビちんさんが訪ねられたりんご畑かもしれませんね。この鳥たちはICの南側のりんご畑でした。
隣の村(町内)のりんご畑は、住宅の裏の農道沿いで、顔を売ってる?りんごは近づけません(笑い) まだいるかもしれませんが・・・
大群は(100羽近くになった)りんごを食べる勢いが違いますし、3~4日でいなくなりました。
でもジョビちんさん アトリの群れ すごかったですね!
訪ねていただきありがとうございました。