りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ムクドリの巣立ち、クレマチス

2014-05-15 | 花・木
ムクドリが巣立ちしたようです。幼鳥


植込みの下の方へ。


親が促すんですが、最後の一羽がなかなかうまくいきません。




そのうち、巣立ったようで、鳴き声が聞こえなくなりました。

オナガがやってきました。


午後から雨になりました。庭のクレマチスが咲きだしました。昨日のK新聞に、中央植物園に「カザグルマ」の写真が載っていました。

「テッセン」、「カザグルマ」、「クレマチス」の違いは…中国の野山に自生していたのが「テッセン」で花弁は6枚。日本の野山に自生していたのが「カザグルマ」で花弁は8枚。 「クレマチス」はそれを海外で園芸的に交配してキレイな花が咲くよう改良したもの、だそうです。

家のは、


 

買い物の途中、田圃にいたのは、

アマサギ


チュウシャクシギ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウネン、ヒバリ | トップ | 田植え(ねいの里) カキツバタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムクドリの巣立ち (横浜のけんちゃん)
2014-05-16 10:18:30
おはようございます。
関東は、日差しが強いと言いながら、まだ白い雲がかかっています。

ムクドリは、集団行動のイメージがありました!普通の巣作り・巣立ちのシーンは、新鮮ですね♪

水曜日に、武蔵小杉から徒歩25分《等々力緑地》に、自然とウォーキングの機会を求めて出掛けました。

サッカー場の存在(フロンターレ)は承知していましたが、実態は釣り堀・球技場・テニスコート・プール等のハコモノが点在する、コンクリートの舗道が巡らされた《過去の緑地?》でした!

緑も全て植樹されたもので、カラス・鳩・スズメ・セグロセキレイしか見かけませんでした!実のならない木には、小鳥は寄り付かないですよね(笑)

都会の緑地・公園の悲しい実態を見ました。

ところで、最近はコメントが少ないですね〓
閲覧者数は、如何でしょうか?
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2014-05-16 22:11:38
こんばんは。
いつもお出かけの四季の森は素晴らしい公園のようですね。いまどき貴重な施設ですね。

>ところで、最近はコメントが少ないですね〓…<ご心配していただきありがとうございます。
毎日たくさんの方(多い日に300人以上の訪問者)に、つたないブログを訪ねていただきありがたく思っていますのでご安心ください。
けんちゃんには、毎日コメントいただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

花・木」カテゴリの最新記事