りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

シジュウカラの親子

2020-05-21 | 野鳥
今日は最高気温が18.7 ℃と上がらず、晴れながら肌寒い日でした。
ゆなちゃんとイチゴ狩り。畑のキャベツ(お友達からもらいました)の青虫も観察(小3の課題)、蛹を楽しみに。おばあちゃんの出番です?



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日、海岸の松の木に、シジュウカラの親子連れがやってきました。
お母さんかな、大きな毛虫をゲット。枝に打ち当ててからごっくん。




そこへ雛3羽がやってきました。嘴が黄色いですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウジョシギ・イソシギ

2020-05-20 | 野鳥
今日は二十四節気の<小満>:植物の成長する力が満ち溢れる でした。最高気温22.5℃ 風が強い曇りの日でした。
用事の後、足をいつもの海岸へ(孫の母親はテレワークかな、孫守りお休み。)
キョウジョシギ(京女鷸) チドリ目シギ科 L22cm 旅鳥 和名は、よく目立つまだら模様を京都の女性の着物にたとえてつけられたもの が一羽 波打ち際に打ち上げられたゴミをかき分けて、採餌に夢中でした。頭が白くないので♀のようです…














イソシギ(磯鷸)L20cmもいました。


チュウシャクシギ50羽ほど、お立ち寄りでした。




砂浜は、ハマヒルガオ、ハマエンドウが盛りです。




先日のクルミの実も大きくなってきています。


風で白波の海上にタンカー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカウツギ・クロユリ他(庭の花)

2020-05-19 | 花・木
今咲いている庭の花を紹介します。
バイカウツギ(梅花空木)梅の花に似ています。


クロユリ
       

芍薬


スズラン


昨日が19.2℃と肌寒く(曇り)、今日は26℃となりましたが時々雨が降ったり、風が強かったりの一日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウに会えました(枝かぶりながら…)

2020-05-17 | 野鳥
機関紙の発送のお手伝い後、ねいの里散策、もうすぐササユリの季節です。
そのあと、お仲間さんのフィールドを案内してもらいました。嬉しい出会いとなりました。
サンコウチョウ(三光鳥) スズメ目カササギヒタキ科 L♂45cm(体長の3倍ぐらいの長い尾羽をもつ) ♀18cm 夏鳥
枝被りながら長い尾と青くて目立つアイリングをみてください。物になる写真は3枚だけでした…






案内していただいたSさん、長い二枚の尾をバッチリでした。さすがやはり何かが違います…
最初の出会いH12年5月7日←くリックしてね。以来で、嬉しかったです。
Sさんと鳥さんに感謝です。
最高気温22.9度の過ごしやすい日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-05-16 | 野鳥
そろそろ麦秋です。
国鳥雉がやってきました。




今日も立山連峰がきれいに映っていました。山はだいぶ青くなってきました。



最高気温22.4℃、時々雨の蒸し暑い日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞きなし(夏鳥)

2020-05-15 | 野鳥
今日、(公財)日鳥連の機関紙の打ち合わせ前に、お仲間さんのフィールドを案内してもらう。
私には姿は見れなかったですが、美しい声を聞かせてもらいました。
サンコウチョウ(三光鳥)(「フィチイ フィチイ ホイホイホイ」「月 日 星」お仲間さんは「青いアイリング」しっかり証拠写真を撮られましたが…)
ヤブサメ(藪雨)(「シ シ シ・・・」)
サンショウクイ(山椒喰)(「ヒリリリ ヒリリリ」) 
キビタキはちょっと姿を…

撮れたのは、上空高く飛んでいたのはハチクマ? シルエットですが…


富山市の花アザミにカラスアゲハ
      

今日も最高気温28.6℃と蒸し暑い日でした。明日未明から雨のようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ・ムナグロ・チュウシャクシギ

2020-05-14 | 野鳥
孫守りが無かったので、一人でBWに出かけました。
芦原でオオヨシキリが真っ赤な口をあけて囀っていました。






田圃にはムナグロ10羽余りの群れ、近くで撮れました。


      

      

太いミミズをゲット。


チュウシャクシギもいました。


立山連峰が水田に映ってきれいでした。


今日は最高気温が28.4℃ 暑い夏日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ

2020-05-13 | 野鳥
田植え前の田圃に、
アマサギ(猩々鷺)L50cm 夏鳥 が数羽いました。






庭で草取りをしていたら隣の屋根で騒々しい声、ムクドリの雛たちでにぎやかでした。
今日は最高気温24℃の晴の一日でした。ツバメの糞被害を避けて、庭に出していた車は黄砂被害でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオソリハシシギ・チュウシャクシギ

2020-05-12 | 野鳥
休校中の孫娘ゆなちゃんと、いつもの海へ。
チュウシャクシギ L42cmの群れがいつもの防波堤に100羽余り。

そこへ飛んできた中に


よく見ていくと、顔から下面が赤褐色で嘴の反り返ったのがいます。
オオソリハシシギ(大反嘴鷸)シギ科 L39cm 旅鳥です。こちらは♂かな(左端の鳥)


もう一羽は♀かな?(右から二番目)


しばらく見ていたら、
飛んだチュウシャクシギの中に一羽いたような気がしたので、帰りにその方向の田圃に行くと、田圃の中で長い嘴を刺しこんで採餌中でした。
♀のようです。










今日は最高気温が26.5℃まで上がる蒸し暑い夏日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキのお食事

2020-05-11 | 野鳥
ちょっと暗いですが、青虫を咥えたキビタキの先日の写真です。














今日は最高気温が26.3℃と夏日で風の強い晴れの一日でした。
遅れている夏野菜の準備で、畑へ行ってきました(孫たちは家で、学校からの課題で勉強中…)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする