梅雨入りして、じめじめ、身体もだるだる。毎日充実はしているのだけれど。
タピオカ粉がまだ余っているので、わらび餅を作ってみた。ふつうのわらび餅よりも弾力はあったけれど、翌日まで美味しかった。片栗粉でもできたり、水を牛乳に変えたり、水の量を増やして柔らかくしたり、お砂糖の量も加減したり、いろんなパターンができる。
◎材料
タピオカ粉・・・80g
砂糖・・・20g
水・・・400g
きなこ・砂糖・・・適量
◎作り方
①鍋にタピオカ粉と砂糖、水を入れ混ぜ、火にかける。耐熱ベラで混ぜながら、半透明になり、もったりすれば火からおろす。タッパーやバットなどに入れる。
②冷やして切り、きな粉砂糖をまぶす。