今日の朝ごはんは娘がパンケーキを焼いてくれた。ホットケーキミックス粉を使わず、いつも薄力粉や砂糖など混ぜて作っているのだけど、すべての工程を感覚で作れるようになって頼もしい。クレープも娘が作った。裏返すのが生地が薄く破れてしまうので、そこだけ手伝った。裏は焼かなくてもいいかも。
息子は毎日お風呂そうじなど何かしらお手伝いをしてくれる。娘はお料理系なら自分からする。笑
◎材料 18cm6枚
薄力粉・・・35g
砂糖・・・10g
卵・・・1個
バター・・・7g
牛乳・・・125cc
◎作り方
①ボウルに薄力粉と砂糖を入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜる。
②卵、溶かしたバター、牛乳を順に加えて、その都度混ぜる。時間があればれ30分ねかす。
③フライパンを熱し、②の生地をお玉1杯分くらい流し入れ、生地を薄くのばす。表面が乾いたら、裏面も焼く。
④カスタードクリームやホイップクリーム、フルーツなどを包んで完成。