大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

近鉄特急リニューアルカラー

2016年02月08日 | 日記

初撮りの際に、出会った少しレアな車輌たちです。

残念ながら後追い側で、スカートが切れてしまっているので、いずれリベンジと言う事で、日記としてメモ程度にご紹介です。

まずは、リニューアルカラー。以前このブログでも試乗会の写真をアップしましたが、沿線で走行する姿は
始めてみました。こうやって当面は旧カラーとペアを組んで走行するのでしょうね。
しかし、やっぱりなんか斬新さを感じるデザインとまではいかないような、、、白とびしそうだなぁ、、

 

そして、名古屋線にはこんなキワモノもいます。地元のケーブルテレビ、CTYラッピング車です。
東急にもかつてシャボン列車が走っていましたが、、、さずがのグリーンマックスもこれは模型化しないかなぁ、、
レールクラフト阿波座からデカール出たら買っちゃいますけどね。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!!ビスタEX模型化決定!!

2016年01月16日 | 日記

いや~ 久々のビックニュースが飛び込んできましたね!!

ついにまさかのメジャーメーカーからのビスタEXの模型化が実現します!!

この新製品速報見ていますと、その他にも色々と欲しくなるものがてんこ盛りですが、、、

昨年更新前の30000系がリニューアル再生産された時に、これはビスタEX発売の
布石か?なんて言われていましたが、私はパルケのキャラクターがあるし、阿波座のキットも
あるので、TOMIXからの発売はあり得ないだろうと、思っていたのですが、、、
パルケキャラクターをオミットしてTOMIXから発売が決定したのです!!
いやぁ、ジョーシンでの予約が開始したら直ぐに2編成予約を入れなくては!!

最近のTOMIX製品はかなり価格が高騰しているとことが辛いですが、
阿波座のキットを2編成購入して組み立てる事を考えたら、2編成は即買いですね。

 

ちょっと季節はずれの水鏡写真ですが、、このように、aecやスナックカーをつなげてレイアウトを走らせたいです!!

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTR8000用オリジナルインレタを発注してみた!

2016年01月06日 | 日記

オリジナルのインレタを作ってみたいと色々と委託業者を探していたのですが、、、
まずは誰でもが思いつく「くろま屋」さんとコンタクトをしてみましたが、どうも相当混んでいるらしく断念。

今回、良いところが見つかったので、試しに発注してみる事にしました。

こんな感じで届きました~

 

見難いので赤バックで、、、、色々とインレタにしたいものを組み合わせてみました~

想像以上に良いデキです。お値段もまずまずリーズナブル~

 

今回ご紹介するのは、タンゴディスカバリーKTR8000用の車番です。
第三編成は既にリニューアルされてしまったので、残りの車番を並べえて見ました。

 

いざスカートに貼りつけようとしたのですが、、、この小さくカーブのある面にインレタを貼るのは大変!!

 

結局断念しまして、デカールに転写!

 

いや、これで十分ですね。位置合わせも非常に楽です!ちょっと文字が大きすぎたかなぁ、、、
でも十分雰囲気は出てますね!

 

なかなか良いんじゃないでしょうか?

 

雰囲気出ていると思います! ん~満足~

 

余りをヤフオクにでも出品してみようかなぁ、、、

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2016年01月01日 | 日記

あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願いいたします。

今年も引き続き、引退していく列車の撮影に行きたいとは思っていますが、多くの昭和の列車が既に引退してしまった現在、ターゲットにする列車たちは
既にそう多くは残存していません。引退するらといって、あまり自分に関係の無い列車を追いかけても仕方がありませんし、、、
第一の目標は381系のやくもですね。数年前月に一度は訪れていた岡山駅でよく顔を合わせたあの列車に、今年こそは再び会いに行くつもりです。

また今年は、買いためている鉄道模型の方も定期的にセットアップや製作を進めて行きたいと思っています。ちょっと昨年は写真に偏りすぎていたので
軌道修正したいとは思っています。

と言うわけで、インフレな世になりつつある日本で、鉄道模型関連の商品値上げが相次ぎ非常にやりにくい状況になりつつありますが、
知恵と工夫とヤフオクで乗り切って行きたいと思います。

今年こそはオリジナルインレタを作製してみたいと言うのも大きな目標です。

それでは、皆様にとっても幸多き一年でありますように!

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお越し頂きありがとうございました!

2015年12月31日 | 日記

当ブログにお越しいただいている皆様、今年もありがとうございました。

今年も多くの思い出の列車たちが引退して行き、その最期の勇姿を時間の許す限り現地に足を運んで
記録してきました。その記録を少し振り返ってみたいと思います。

189系のN103編成、妙高号に過去に無いほどの人が乗車して盛り上がりました。同カラーのN102編成は
まだまだ現役で走り続けてくれているのが嬉しいです。

 

おなじく189系のN101編成。模型化も果たされた人気の国鉄特急色。引退間近に再塗装され、延命が期待されましたが
あえなく、N103編成に引き続き引退してしまいました。

 

485系の多くの編成も今年引退してしまいました。既に懐かしささえ感じてしまう上沼垂色のT-12編成。

 

新潟の波動編成であるK-1編成もあっけなく引退していきました。

 

同じくK-2編成も大々的なラストランも無く引退していきました。

 

マスコット的な存在で、イベント列車を運転してきた国鉄特急色のT-18編成、波動用に残ると思いましたが
意外とあえなく引退。

 

寝台列車たちも引退していきました。トワイライトは乗る事は叶いませんでしたが、何度か撮影を
するチャンスがありました。引退後、特別なトワイライトとして西日本で復活してしまって、いまいち
ラストランは何だったの?って感じがしなくも無いですが、、、

 

北斗星は平成生まれの娘たちにブルートレインを体験させることをギリギリかなえさせてくれた、思い出の列車になりました。

 

北海道では赤電こと711系が引退しました。ちゃんと撮影する機会が無く終わってしまったのが残念でしたが、、

 

新性能国電としては115系も今年多くの編成が次々とラストランを迎えました。豊田の300番台が引退したのに
引き続き、長野のC1編成も引退してしまい、スカ色列車は113系、115系あわせて完全引退となりました。
この美しい、ハイソな列車をイメージするカラーリングをもう二度と見る事は出来ませんね。

 

地元ではキハ11の0、100番台が引退して行きました。未だに極わずかに残存はしていますが、
2両編成はもう見れないですね。

 

そしてキハ40・48東海色。キハ25への置き換えが急速に進んでいます。まだわずかに残存はしているものの
この名物列車5連の322Dは既にキハ25の4連に置き換わってしまっています。

 

 

くろしお専用カラーの381系もとうとう引退してしまいました。国鉄特急色時代のくろしおには乗車しましたが、
このカラーにはとうとう乗る事は叶いませんでしたが、、、

 

関西ビックエックスネットワークで最期の国鉄特急色にて定期運転を続けていた、こちらの381系も
ダイヤ改正を待たずに引退しました。今後波動用として一部の編成が残るかもしれませんが、
イベントが無い限り、国鉄特急色の列車は日本からその姿を消してしまったという事なのです。
ブルートレインの引退と引けを取らないくらい衝撃的なニュースだったと思うのですが、あまり報道で取り上げ
られなかったのは残念でしたね。

こんな風に今年も多くの列車が消滅していく残念な一年でしたが、同時に記憶ではなく、目の前でその
末期の勇姿をこの目に焼き付ける事が出来て、感慨深い一年にもなりました。

来年も出来るだけ去り行く列車たちの思い出を記録にのこして行こうと思います。

最期までお付き合い頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう381系

2015年10月31日 | 日記

今日で国鉄色381系の定期運用が終焉を迎えました。京都・大阪に行けば国鉄特急色の列車を気軽に見に行ける、、、、
そんな時代もとうとう今日で終わりです。

 

 

生まれ育った京都の地だけに、この終焉を目に焼き付けるべく、今月は何度か京都に足を運びました。 所謂、鉄道ファンだけではなく、
沿線の住民の方たちも、列車が通過をする姿を写真に収められていたのがとっても印象的でした。

地元にもなじみぶかく、愛されてきた特急列車だったのだと思います。

ありがとう183系!! ながらくお疲れ様でした!

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱崎狂奏曲 ~南海7000系を求めて~

2015年09月21日 | 日記

懐かしい緑の列車の写真を求めて、つい先日南海電鉄沿線を訪れました。

南海線の中でも屈指の撮影地「箱作」へ、どれだけ劇パかと思って行ってみたのですが、、、、

まあそんなに多くも無いかなぁ、、、という感じ、結局10名ほどでしたね。

 

早速2000系がやってきましたが、4両編成、、、ウネウネッとは上手く行ってくれません。こりゃ難易度高い!

 

ありぁあ~ ここ、かぶる事もあるんですね、、、ちゃんとダイヤ調査しないといけませんね~

 

レアな3000系がやってきました。大阪府都市開発から譲渡を受けた車輌なので数が少ないそうです。
逆光気味の和歌山市方面列車も取れない事は無い感じ。 まあうす曇だからですかね。
ここは空港橋梁と海が写りこむ感じでロケーションは良いのですが、、架線柱が、、、

 

と思っているうちに「キタ~」 来ちゃいました、緑サザンと緑7000系。やっぱ架線柱が、、、、

 

ん~ 行っちゃいました、、、まあ下り列車を撮れるアングルではないようで。

 

それではさきほどの折り返しを期待して、ここでの撮影を、、、、お!意外と難しいじゃん!!
なんか撮影角度が違うなぁ、、、しかし今更他人が陣取っている以上割り込む事は無理。

しかも!!!何を時間読み違えなのか、所要が迫っており、ここでこれ以上は待てない状況に!!!

 

しかたなくキッパリあきらめて撮影地を後にしました。帰路に着く道すがら、近くの神社の境内で
有名人に出会ってしまいました。瞬間突然すぎてお声掛けできなかったのですが、、、
あのイヌさんだったのです!!!急いでいた事もあり、ご挨拶できずに、ブログ上で確認をさせていただきました。

駅のホームで通過するところに出くわすと言う、、、なんともむなしい現実、、、、、

 

 

そして難波に着くと、折り返していく姿を捉える事に成功、、、、

 

まあ用事があったので、本腰入れた撮影はできないかもしれない事はうすうす感じてはいましたが、、
あと20分時間があれば、、、、しかし思いの他、箱作は良好な撮影場は限られている事が分かりました。

しかし、痛いですね。もう7000系の引退までに撮影にこれそうなチャンスは無いだろうなぁ、、、、

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO ホキ9500 矢橋工業セット [act.2]

2015年08月11日 | 日記

さて、引き続き矢橋の赤ホキのカプラー交換です。

下回りを取り外し、katoカプラーNとの交換となります。

 

台車をもぎ取ります。そしてアーノルドとkatoカプをチェンジするだけです。

 

どうでしょうか、車間が少し詰まりました。
写真上がkatoカプ、下がアーノルドです。ラウンドハウスの短縮カプラーやGMから最近出たカプラーを
使えばもう少し舎監を縮められるとは思いますが、レンタルレイアウトでの運用などを考えると
やたらつめればよいと言うものでもないでしょうから、今回はkatoカプにとどめてきます。
コスパも抜群ですしね。

 

こんな感じに男前になります。

 

しかし8両分全部交換するのは、いささか修行に近い行為になってきますが。
スッキリセットアップ完了です!

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄車輌オンパレードだった信越山線

2015年04月13日 | 日記

さて、国鉄型車輌を見納めに行った信越線の旅、もう新年度となった今はそこでは見る事が出来ない車輌たちを
無計画で訪れた割には、かなりの高確率で目的の列車たちに出遭う事が出来ました。

ちゃんとした写真は既にあの日の鉄フォトカテゴリーでアップしていますが、ここではスナップ写真で紹介です。

まず最もびっくりしたのは115系C1編成との出会いでした。前日に定期運用離脱との事で、とうとう見れずじまいと完全にあきらめていたら、、

豊野の駅に降り立った私の前にスルスルと、、、、、

え! 夢か幻か!! こんな嬉しい回送列車が入線してくるなんて! カメラを構える腕が震えてしまいます。
何故ここに!?

同様を抑えきれないまま、スイッチバック駅を見に二本木駅へ、、、

115系長野色を見送りながら、スイッチバックの構造を勉強、、、、なるほど、、、、

 

ここは極端に列車本数が少ないので、駅周辺で昼食でも、、、と思ったら、駅の周りには飲食店なんか皆無!
そんなこともあろうかと、持ってきたパンと缶スープで腹ごしらえをして、、駅のベンチで軽く居眠りをして、、、、

目が覚めたら

N9編成!湘南色の登場!!! これは驚き!噂のN9が本日運行されているとは!

 

そして反対側からは!!! N101国鉄特急色が入線! ひやぁカッコいい!! タイフォンもビシッと閉まっています!

と言う訳で、

そして以前にも当blogで紹介した。夢の競演!に至った訳なのです! でもN101はかなり遅れて入線してきたので
湘南色は発車寸前! これに乗らなきゃまたここで2時間弱暇になってしまうので、猛ダッシュで湘南色に
転がり込んで長野に戻りました~

しかし、ここまで無計画にやってきて、この遭遇率は神様がいるとしか思えない!

普段の清く正しい行いの賜物だと!!

しかし皆さん、年度が開けた今、もうここに行っても、これらの列車たちに逢うことは叶いません、、、、
まったくピントきませんがそれが現実なのですね。 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ナノN102編成との出会い

2015年04月11日 | 日記

さて信越線へ妙高号の最後の勇姿を見に行った長野訪問。 最も印象深かった一つが、このN102との出会いでした。

今回は、なんとしても国鉄特急色のN101編成を見に行くのが主目的で、短時間での訪問でどのように遭遇できるか、その運用パターンを
長い期間調べていたのでした。

しかし訪問間近になってN101の再塗装入場・出場があり、運用パターンは一気にくずれて訳が分からなくなってしまいました。

さらに訪問直前にN102のセンター入場、、、、もう全くさっぱり、、、そこで運用パターンを読むのを全くあきらめて、長野入りしたのでした。

いざ長野駅を訪れて見ると、、、、昨日アップした写真の様にN101、2、3そろい踏みを見ることが出来ました。

そして入線してきたのはN102!! おお!なんと!

 

あの往年の”■ASAMA■” ロゴが復活している!! なんと粋な計らい!JR東日本!

 

再塗装で艶々!! 

 

ん~ この幕表示がいいですね~ 電光表示には何の趣もない!

 

記念に豊野まで乗車もしました。

 このように写真を撮ってしまうと人が全然いないように見えますが、、、

 

長野駅出発時はかなり大勢の人がいました~

 

「あさま」のヘッドマークが見たかったですが、それは叶いませんでしたが、、良い思い出になりました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

183・189系 N101、N102、N103編成そろい踏み!

2015年04月10日 | 日記

さて、新年度がスタートを切っていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

ようやく寒い冬が終わったかと思ったら、またまた寒い日々に逆戻り、、、4月になってもこんなに寒さを我慢する日が
続くとは思いもよりませんでした。おかげで全く模型を再開させる元気にもなりません×××

この冬は模型を一旦小休止して、精力的に消え行く昭和の列車たちを写真に収める旅をしました。
そんなことで、しばらくブログのアップデートは「あの日の鉄フォト」カテゴリーのみで、収めた写真を公開してきました。
まだ少し紹介し残しているものがありますので、当面このシリーズのアップが多くなると思いますが、
ボチボチと模型も再開したいと思っています。

この冬の私のトピックスはなんと言っても長野総合車輌センターの183・189系 でした。残念ながらN104編成には出会えず
じまいでしたが、長野駅を早朝訪れた甲斐があって、 N101、N102、N103編成そろい踏み!を見る事が出来たのは
本当にラッキーでした。

模型でも是非これを再現したいものです、、、、

ところで、ダイヤ改正前は北陸・長野・新潟と遠征を続けてきて、お金もスッカラカンですが、、、、遠征先の情報ばかりを集めていて
全く知らなかったのですが、なんと! お膝元のJR東海にて、キハ40シリーズが近々消滅してしまうとのこと、、
すでに美濃太田車輌区のキハ40、47等が車籍を剥奪されているようです。

伊勢車輌区のキハ40・48の写真を直ぐにでも撮りにいかなければなりません!!
しかし連日の雨でそれもなかわずの日々が続いております。

しばらくはおとなしく、地元の車輌たちの追っかけと、模型いじりで進めたい(進めざるを得ない、、)と思います。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野駅で眠るN101とC1

2015年03月06日 | 日記


深夜の長野駅に到着! 留置線に明日の主役たちが眠る姿を発見しました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物時刻表2015

2015年02月04日 | 日記

ずいぶん更新をサボってしまいました。

何せ寒くて寒くて、、、三重のような比較的温暖な地域にいてこんな事を言っていては申し訳ないのですが、、
寒くて模型も、撮り鉄も、おっくうになっている今日この頃。

 

残すところ あと1ヶ月の命と言う列車が多いのにもかかわらず、仕事が立て込んでいて遠征にも行けません、、、、

 

来年度は貨物も、もう少し気合を入れて撮影しようと、久々に注文してみました。

 

国鉄特急が減少していく中で、身近な撮影対象は貨物にシフトするかもしれませんね、、、

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊切手 鉄道シリーズ第2集

2015年01月16日 | 日記

今更なのですが、鉄道の日に購入するのをすっかり忘れていたのですが、たまたま郵便局にいったら在庫がありましたので、購入しました。

なかなかマニアックなチョイスですね~ 嬉しくなります。

しかしもったいなくて、おそらく一生使えません、、、、

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急LSE

2015年01月09日 | 日記

年明け早々ですが、娘が、ピアノコンクールの全国大会に出場するため家族で上京しています~

新百合ヶ丘で開催されたのですが、、駅に降り立つと、、、



いきなりLSE!
いやぁ、、今日ばかりは家族おいて撮り鉄する訳にもいかず、、、

まあLSEが拝めただけでもヨシとせねば、、、

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする