大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.7] ”増結セット”

2015年07月04日 | Nゲージ

さてインレタも貼って、標準的なセットアップは完了しましたので、増結セットを開けてみます。

 

パッケージ裏はこんな感じ。

 

外箱を外すと、、、、

モーター無しの3連モデルが現れます。

 

中身はこんな感じ。簡易包装がされていて、発泡スチロールの小箱に収められています。

 

付属品は基本セットと100%同じもの。期待したのですが、インレタも同じもの。
基本セットとは異なる編成番号が入っていたら相当嬉しいのですが、、芸がありません。

 

さて塗り分けはどうでしょう、、、まずはクモハ。まず基本セットと同じレベルの品質ですかね。

 

クリーム1号に出てしまっている塗り分け線はこちらがやや強いかなぁ、、、

 

ドア周辺の色周りが薄いところは基本セットと同品質。

 

こちらはクハ。こちらの塗り分け線はくっきりしちゃっていますね、、、ちょっと目立ちます。

 

正面のスカ色とクリームの塗り分け線はちょっといただけないかなぁ、、なんか微妙に波打っている、、

当たりが悪い!?ってな状態で、全体的に基本セットより増結セットのほうが塗装品質は
やや残念な感じ。

まあレイアウトを走らせるNスケールと思えば特に問題が無い品質なんですけれども、、、
でもそこはHGですからねぇ、、、高価な買い物しているわけですから、、当たり外れに大きく品質差があったとしたら
そりゃ、所謂 ”鉄コレクォリティー”じゃないですかねぇ、、、、

まあ明らかに日本品質ではないですね、、時代の波か、、、

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX115系300番台 豊田車輌センター [act.6] ”インレタの貼付”

2015年07月04日 | Nゲージ

さて、少し時間が経ってしまいました。 早速インレタの貼り付けです。

前にも紹介しましたとおり、インレタは透明ベースの有り無しが選べます。今回は増結セットを買っていますので
予備に相当するインレタがあると言う事で、思い切って透明ベースなしをチョイスしました。

 

M7編成をチョイスして、インレタを必要分はさみで切ります。ベースラインにあわせるための青ラインが
ありますので、これにボディーのすそをあわせて文字の並行度を調整します。

そして、用事でキュッキュとこすり付けます。バーニッシュも持っているのですが、爪楊枝が一番です!

 

綺麗に行きました!はやりインレタが新しいと貼り付けやすいです。ベース無しでも問題ないです。

 

貼付位置は事前にメガネ拭きで油分をふき取っておくのは鉄則です。

 

なかなか綺麗に決まっていくので気持ちが良いです。

失敗は殆ど無く進んでいきます。

 

 

最後は車椅子マークです。これは横着して台紙ごと行って見ました~

が、問題なし!貼付はとてもスムース!

 

インレタが綺麗に晴れて一安心。行き先表示や所属表記なんかが付いていないのはトミックスの残念なスタンド仕様。
またアフターパーツを探さなければなりませんね。

 

とりあえず最大の難関が完了してほっとしています。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする