ガルマ・ザビ大佐専用ザク 完成しました。
ザビ家御曹司の専用機としては非常に地味なカラーリングだと常々思っていたのですが、こうして実際にプラモデルで完成させてみると、なかなかに重厚感が出るカラーリングだということを再認識させられます。そしてこの大型ヒートホークが鈍い光を放ちながら緊張感をさらに引き上げています。
正面からのあおりショットのカッコ良さはオリジンザクの真骨頂です。
バックショット。ダークグリーンにイエローのジオンマークはロイヤル感が出ている気がします。
ガルマザクといえば何故かマゼラトップ砲というイメージがあるのですが、、MSV当初はマゼラトップ砲も大型ヒートホークも無縁の設定だったと思います。
しかしこのマゼラトップ砲、、ポージングが非常に難しいです。この良く見かける持たせ方をどうにか再現できたのですが、、、映す角度含めて奇跡の1枚のショットと言っても過言じゃない難しさ。どう持たせてもカッコよくはならないです、、
この角度から撮ると、いつものオリジンザク感が出ますね、、良く見てしまうと実はバルカンの砲身の向きがガタついてしまっていますが、、、バルカンをピンバイス開口でピシッとそろえるのは非常に難しくて、そこでガルマザクの作製をあきらめている方も少なくはないと思います。
現に私もそうだと思っていました。しかし実際は多少バルカンの砲身の向きがばらついていても、何とかなります。
改めてオリジンザクのデキの良さと懐の深さを認識する機会になりました。ここまでザクの工作に慣れてきましたので、いよいよ満を持してシャアザクに踏み切ろうと思い始めています。年内には何とか着手したいなと思います。