大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

MS-07H-6 グフ飛行試験型 その2

2024年03月06日 | グフ

さて、気持ちが萎えないうちに、手を動かしていきます。

まずはガシャ組みして最も気になったのは、H-8の腰についているウイングパーツ。これはH-4デザイン画にも同じ位置についているのですが、H-8のウイングはやたらと大きいのですよねぇ、、バランス取り的な理由があって大型化されている可能性があるのですが、ここは思い切って小型化することにしました。

ノコでカットして外形を整えた上で、翼端断面部に厚みがあったので、ヤスリで薄くなるように加工を施しました。(かつてはウスウス攻撃とか呼ばれていたような、、)こういう地味な改造が意外と時間かかるのですよねぇ、、、本日の作業はウイングの小型化のみで終わってしまいました~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS-07H-6 グフ飛行試験型 その1

2024年03月06日 | グフ

とうとう今年も第一四半期最後の月へ突入してしまいました。にもかかわらず、今年はこれまで一つも新規製作に着手できていないという体たらく状態が続いておりました。

これではいけないということで、いよいよ重い腰を上げることにしました。最初は弾みをつけるために簡単に取り組めるものをと思っていたのですが、、、

いきなりミキシングから始めたくなってしまいました、、、こういうことやると頓挫してしまいがちなので、途中で他に浮気をしていくかもしれませんが、、まずはガシャガシャと無加工状態で組み上げて見て、本格着手するモチベーションが上がるものなのか試してみることにしました。

テーマはグフ飛行試験型のH4タイプなのですが、、あの脚部のデザインはあまりに古臭いので、今風にアップデートするのであれば、H8のデザインこそ正解なのではないかと思っていました。一方でH4のデザインのチャームポイントはショルダーパーツの特異な形状にあると思うのですが、これがH8となると、どうもあの樽型のデザインが気に入らず、これをH4に見立てるには無理がある、、、というか素直にカッコいいと思えないということで、ミキシングをする決断をしました。

H4とH8のミキシングということで間を取ってH6というでっち上げ設定で製作を進めていきたいと思います。

H4のショルダーパーツはゲルググのそれに近い形状をしていますので、これが使えるか組み上げてみましたが、これではとてもカッコいいとは思えないですねぇ、、、

このパーツから上手くH4のショルダーデザインを改造再現できるのかが、その後のモチベーション維持のポイントとなるなと思いました。

まずは、この改造から着手してその後作業を進めるか否か決めたいと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする