前回、先頭車のクハ111の車体を大まかに組んでみましたので、今回は動力車のモハ112を組んでみることにしました。まずはGMキットのボディーを説明書に従って、組みます。
さて動力ユニットは何を使おうかと考えましたが、GM純正の動力車は客室内にモーターボックスがかなり入り込んできてしまうので、TOMIXのAssyパーツを使ってみることにしました。
側面にある突起を少々ニッパでカットする必要がありましたが、ボディーにすっぽりとかぶせることができました。
ただし、まだ窓ガラスをはめ込んではいませんので、窓をはめると、動力ユニットの取り付け方法も少し考えないと干渉してしまうかもしれません。
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます