大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

新川崎の次世代機関車

2014年08月18日 | 鉄道写真(JR貨物)

最近しばしば訪問している新川崎。この改札を出ると大きな跨線橋があり、隣接する新鶴見機関区・信号所を眼下に見ることが出来ます。
中京地区ではまだお目にかかれないハイブリッドディーゼル機関車が、ここでは既に大活躍をしています。
桃太郎の入れ替えをしているようです。そのうちあっという間に全国に広がっていくのでしょうか?

仕事中なので一眼レフでじっくり撮影するわけにも行かず、コンデジでのスナップです。


[Photo-DATA]
2014-07 新鶴見機関区 HD-300 0番台 8号機
CASIO EX-ZR100
ISO100,1/320秒,F5.8,39mm

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石山坂本線を行く京阪600系特... | トップ | 倶利伽羅を行く455・475系 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿