フレッシュなブルーベリーを入れたマフィンを焼きました。
今回は、加藤千恵のお菓子バイブルに載ってるレシピで。

型の半分の高さまで生地を入れたら、ブルーベリーを6粒ずつ散らし入れます。
残りの生地を入れて、ブルーベリーをのせて軽く押さえます。

170℃のオーブンに入れて25分焼きました。
ポイントは、粉を入れたら泡立て器でよく混ぜること!
混ぜ方が足りないとふわっとしたケーキになりません・・・と記載されてます。
このレシピで初めて作ったけれど、美味しいマフィンでした。
ブルーベリーは生を使うもの、冷凍のもの、バターではなくオイルを使うもの等、色々なレシピがあるマフィン。
私は、バターの方がこくがあって美味しいので好きです❤️

今年もブルーベリーがたくさん採れてます(今のところ4kg位)
だんだんに熟れるので、2日に1度くらいのペースで採ります。
きょうも収穫しようと思ったのですが、その前にくちなしの花木がツル性の雑草に覆われてたのでまわりの雑草と一緒に草取りしました。
その時、突然ひざにビリっと激痛が

先日刺されたイラガの幼虫の仕業だな!と思うけど、姿はどこにも見えず・・・
それよりも、あまりの痛さに早く帰って患部を洗って薬を塗らないと
ジーンズをはいていたのに、刺した跡が赤くついて直径2cm程腫れてました。
薬を塗ったので、腫れは割と早くひいて、赤い刺し傷だけが残っています。
目に刺されると大変なことになるらしいので、次からは防虫ネットつきの帽子をかぶった方が良さそうです。

今夏3回目のトマトジュースを作りました。
息子達はトマトは食べるけれど、なぜかミニトマトは食べないので、夫と2人ではなかなか消費しきれなくて。
今回は、大玉トマトも多く使ったので更に美味しくなりました。

こぼれ種のペチュニアです。
元気が良くて勢いよく伸びるので、2回切り戻ししました。

カリブラコアのレモンスライス

輪切りレモンのイメージ
お気に入りのカリブラコアの1つです。
今回は、加藤千恵のお菓子バイブルに載ってるレシピで。

型の半分の高さまで生地を入れたら、ブルーベリーを6粒ずつ散らし入れます。
残りの生地を入れて、ブルーベリーをのせて軽く押さえます。

170℃のオーブンに入れて25分焼きました。
ポイントは、粉を入れたら泡立て器でよく混ぜること!
混ぜ方が足りないとふわっとしたケーキになりません・・・と記載されてます。
このレシピで初めて作ったけれど、美味しいマフィンでした。
ブルーベリーは生を使うもの、冷凍のもの、バターではなくオイルを使うもの等、色々なレシピがあるマフィン。
私は、バターの方がこくがあって美味しいので好きです❤️

今年もブルーベリーがたくさん採れてます(今のところ4kg位)
だんだんに熟れるので、2日に1度くらいのペースで採ります。
きょうも収穫しようと思ったのですが、その前にくちなしの花木がツル性の雑草に覆われてたのでまわりの雑草と一緒に草取りしました。
その時、突然ひざにビリっと激痛が


先日刺されたイラガの幼虫の仕業だな!と思うけど、姿はどこにも見えず・・・
それよりも、あまりの痛さに早く帰って患部を洗って薬を塗らないと

ジーンズをはいていたのに、刺した跡が赤くついて直径2cm程腫れてました。
薬を塗ったので、腫れは割と早くひいて、赤い刺し傷だけが残っています。
目に刺されると大変なことになるらしいので、次からは防虫ネットつきの帽子をかぶった方が良さそうです。

今夏3回目のトマトジュースを作りました。
息子達はトマトは食べるけれど、なぜかミニトマトは食べないので、夫と2人ではなかなか消費しきれなくて。
今回は、大玉トマトも多く使ったので更に美味しくなりました。

こぼれ種のペチュニアです。
元気が良くて勢いよく伸びるので、2回切り戻ししました。

カリブラコアのレモンスライス

輪切りレモンのイメージ
お気に入りのカリブラコアの1つです。