先日、賞味期限が迫った牛乳を消費するために作ったプリン🍮
石窯ドームオーブンについてた料理本に載ってるレシピの牛乳の分量を100ml増やして作りました。
いつも同じように作っても卵の大きさによって微妙に固さが違うので、美味しい😋💕と思う時とフツーと感じる時があります。
3/5(火曜日)にお味噌を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/e34345af3fe392e581604da0e91b3fbe.jpg)
↑ これは、1年前に作って熟成させた米味噌です。
実家と叔母に持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/a4847bd09ec129c24014f7bbfe8d8a27.jpg)
前日から一晩水に浸けておいた大豆を圧力鍋で煮て、フードプロセッサーにかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/582c37c3984d7be350a144e6d92f3059.jpg)
潰した煮大豆と大豆を湯がいた煮汁を混ぜ合わせ、次に米麹と混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/11c2cc407e7a50381cebaa1c70a1fba1.jpg)
20分ほど まんべんなくよ~く混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/96608ed105442ea9ed1dd2bb32ee845d.jpg)
ハンバーグを作る要領で、空気をしっかり抜いて容器に詰めていきます。
容器は、焼酎で拭きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/cf24d7e0607a95da137be97080caebb0.jpg)
表面をきれいにして、ふり塩を小匙1杯してすりこみます。
ラップをして落し蓋をし、重しを置いたら蓋をして、新聞紙でくるんだら完成です。
あとは、美味しくなるまで熟成するのを待ちます。
きょうは、夫がゴルフのコンペで車がいるので私はお休みをもらいました。
ゴルフ場が実家の近くだったので一緒に乗って行き、朝のラッシュを回避するために山越えのルートを夫に教えました。
夫を降ろしたら私は実家へ。
リフォームが終わり片付けに追われる義妹のために、母を連れ出して4時間半くらい買い物したりランチしたり。
先週のコンペに続き、きょうも優勝した夫が気をよくしたのか、帰りに寄ったショッピングモールのリラクゼーションサロンに連れて行ってくれました。
夫は、時々利用してるようでした。
60分コースをお願いしました。
マッサージは、何年ぶり?
最近すごく肩がこっていて首も痛くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
腰に膝に悪い所だらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全身がすごく凝り固まっていてバキバキで、施術してくれた方が驚いていました。
オールハンドで、程よい圧で施術していただき、身体がスッキリしました。
きょうは、予約なしで行ったので私しかできなかったのですが、夫に感謝です。
石窯ドームオーブンについてた料理本に載ってるレシピの牛乳の分量を100ml増やして作りました。
いつも同じように作っても卵の大きさによって微妙に固さが違うので、美味しい😋💕と思う時とフツーと感じる時があります。
3/5(火曜日)にお味噌を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/e34345af3fe392e581604da0e91b3fbe.jpg)
↑ これは、1年前に作って熟成させた米味噌です。
実家と叔母に持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/a4847bd09ec129c24014f7bbfe8d8a27.jpg)
前日から一晩水に浸けておいた大豆を圧力鍋で煮て、フードプロセッサーにかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/582c37c3984d7be350a144e6d92f3059.jpg)
潰した煮大豆と大豆を湯がいた煮汁を混ぜ合わせ、次に米麹と混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/11c2cc407e7a50381cebaa1c70a1fba1.jpg)
20分ほど まんべんなくよ~く混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/96608ed105442ea9ed1dd2bb32ee845d.jpg)
ハンバーグを作る要領で、空気をしっかり抜いて容器に詰めていきます。
容器は、焼酎で拭きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/cf24d7e0607a95da137be97080caebb0.jpg)
表面をきれいにして、ふり塩を小匙1杯してすりこみます。
ラップをして落し蓋をし、重しを置いたら蓋をして、新聞紙でくるんだら完成です。
あとは、美味しくなるまで熟成するのを待ちます。
きょうは、夫がゴルフのコンペで車がいるので私はお休みをもらいました。
ゴルフ場が実家の近くだったので一緒に乗って行き、朝のラッシュを回避するために山越えのルートを夫に教えました。
夫を降ろしたら私は実家へ。
リフォームが終わり片付けに追われる義妹のために、母を連れ出して4時間半くらい買い物したりランチしたり。
先週のコンペに続き、きょうも優勝した夫が気をよくしたのか、帰りに寄ったショッピングモールのリラクゼーションサロンに連れて行ってくれました。
夫は、時々利用してるようでした。
60分コースをお願いしました。
マッサージは、何年ぶり?
最近すごく肩がこっていて首も痛くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
腰に膝に悪い所だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全身がすごく凝り固まっていてバキバキで、施術してくれた方が驚いていました。
オールハンドで、程よい圧で施術していただき、身体がスッキリしました。
きょうは、予約なしで行ったので私しかできなかったのですが、夫に感謝です。