![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/56d846099029ca31d244be26a98660d6.jpg)
2/8(土) 昨日は、叔母も毎年楽しみにしている県警ふれあいコンサートに一緒に行きました
その前に、まずはランチ
叔母が昨年友達と行って気に入ったという大分市生石のかんたん港園前にあるレストラン、オーシャンさんに行きました
目の前にはフェリーさんふらわあが見えます🛳️
右の白い建物は、3年前に長男が式を挙げた結婚式場です
先客がいて窓際の席には座れなかったけれど、そこからだと海を眺めながら食事ができて良いですね✨
鉄板和風ハンバーグにしました
デザートとコーヒーがついています
ハンバーグも美味しかったんですけど、柔らかく煮てあるゴボウが入ったスープがとっても美味しかったです😋
お腹いっぱいになった後は、グランシアタに移動して第36回県警ふれあいコンサートを楽しみました
第1部
♪ オーメンズ・オブ・ラブ
♪ アルヴァマー序曲~小編成version ~
♪「となりのトトロ」~コンサート・バンドのためのセレクション~
となりのトトロの演奏を聴きながら、息子達と何度も繰り返し見たビデオのトトロの場面が思い浮かびました
トトロのバス停やトトロの森がある佐伯市宇目にキャンプに行ったことも懐かしく思い出されました
第2部
大分県警察音楽隊カラーガードステージ
♪ アラジン・セレクション
アラジンをイメージしたブルーの衣裳のカラーガード隊が素敵でした
熊本県警察音楽隊 マーチングドリルステージ
♪ リズムファンタジー2025
ゲスト出演の熊本県警察音楽隊は、自転車の盗難防止の寸劇を交えての楽しいステージでした🎵
第3部
♪ 西部警察Part2「ワンダフル・ガイズ」
♪ みんなで踊ろう!ご当地ダンス
(熊本県のくまモンダンスと大分県のめじろんダンス)
♪ くまもと女流演歌スペシャル
~舟歌(八代亜紀さん)/天城越え(石川さゆりさん)/365歩のマーチ(水前寺清子さん)~
♪ アンパンマンメドレー
♪ カーペンターズ・フォーエヴァー
孫くらいの年齢の子どもからシニアまでの年齢層が楽しめる構成になっていました👍
何より盛り上がったのはアンコールです
いつもは指揮者の楽長が、ヴァイオリンを持って登場!
この時点でもう驚き
情熱大陸の演奏で会場は楽長さんの虜に
最高の演奏で、「今までで一番良かったね~」と叔母も大喜びでした
叔母が元気なうちは、毎年一緒に出かけたいと思います
ランチも美味しそうで、ここから気分が上がりますね。
題名を忘れましたが、阿部寛さんが主演で警察音楽隊の映画、面白かったですよ。内容としては左遷されて音楽隊へ行くのですが、そこからはお決まりのストーリー、何とい事が無い内容でしたが、見終わったあと、ほっこりしました。それに制服姿の阿部さん、カッコイイ💛
素敵な演奏が素敵に聴こえるのは体調が良い証拠、日々の体調管理をして、人生楽しみましょうね(^^♪
盛りだくさんの曲を
>指揮者の楽長が、ヴァイオリンを持って登場
なんとまあ粋な企画 楽しさが伝わります
年齢問わず楽しめるのがいいですね
そう言えば昔
マイカーで九州1周し帰りは大分から大阪まで
ホテルに泊まった気分でサンフラワーに乗船
懐かしいです
コメントをありがとうございます🍀😌
叔母には子どもがいないので、私も息子達も赤ちゃんの時から可愛がってもらいました😂
昨年叔父が亡くなって1人になった叔母に今度は叔母孝行したいなぁと思ってます😊
阿部寛さんの映画調べてみました。
異動辞令は音楽隊!っいう題名で、Netflixで見れそうなので早速今夜観たいと思います😄
教えていただいてありがとうございます🩷
体調が良くないと何事も楽しめない、そうですね!💡体調管理大事ですね💓
コメントをありがとうございます🩷
県警ふれあいコンサート、毎回選曲が良くて楽しみにしています🎵ハガキで応募なんですけど、人気なので抽選に外れる方もいらっしゃいます。
さんふらわあに乗船されたことがあるんですね🛳️私も中学、高校の修学旅行や関西方面の旅行の時に何度か乗ったことがあり懐かしかったです😂