- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

プレッツェルと花盛りのクリスマスローズ

2023-03-06 | パン
ドイツ発祥のパン、プレッツェルを焼きました。

語源はラテン語の「腕」を意味し、腕組みをしているような形からこう呼ばれるようになったとか。



成型は、生地を中央から両端に向かって転がしながら、中心部分が太く、両端が細い45~50cmのひも状にのばします。

伸ばした生地を馬蹄形に置き、両端を持って手前で1回交差し、もう1回交差させたら、端を持ち上げて空間を3つ作ります。



プレッツェルを作る工程で特徴的なのが、二次発酵の後、沸騰させたのち弱火にしたラウゲン液に30秒浸けることです。

ドイツ語でアルカリ溶液のことを「ラウゲン液」というそうです。

苛性ソーダを溶かして作るらしいのですが、苛性ソーダは強アルカリ性で、家庭での取り扱いには注意が必要な薬品なので、代わりにお料理で使う重曹(弱アルカリ性)を使います。

重曹に含まれているアルカリの効果で、メイラード反応がより強くなって、褐色の焼き色を付けてくれるそうです。

メイラード反応とは、加熱により糖とアミノ酸などの間で褐色物質の「メラノイジン」などができる反応です。



切り込みを入れて、粗塩をのせて焼きます。



食べる時には、粗塩は落として、残った塩味を味わいます。

初めて作ったのですが、なんとか形になって良かった😄

焼き立ては、外側パリッと中はもっちりで美味しかったです。




我が家のクリスマスローズも花盛りになっています。





鉢植えして数年、初めてダブルのクリスマスローズ・ミスティローズが咲きました。↓



花は、小ぶりだったけれど薄ピンクで可愛らしい

きょうは、二十四節気の1つ、啓蟄ですね。

日中の気温も上がり、春らしくなってきて嬉しいですね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする