Aさんからメールが★(あ、COI大分公演は最前列だとか。めでたい)
「ジョニー!USFSA・選手バイオグラフィのコーチ欄が、プリシラさんじゃなくなってるよ!」とのこと。なになに!?
コーチ・振付師・練習拠点が確かに換わってる…。
新コーチはガリーナ・ズミエフスカヤ&ニーナ・ペトレンカ!
ズミエフスカヤは、ジョニーがスケートを始めるきっかけになったリレハンメル五輪の金メダリスト=オクサナ・バイウルを育てた事でつとに有名な、あの人ですね。98年長野五輪時の本田君のキス&クラに座ってた人…もしくは翌99年の「仮面の男(FS)」の振付指導者。「仮面」はとても素晴しかった。私は「ペトレンコ的だなあ」とは思いましたが(笑)。でもあのFSで本田君は初めて「表現者」になったと思います。
ズミエフスカヤさんの娘さんがニーナさん。ニーナさんのダンナになった人が、ビクトール・ペトレンコ。だから「ペトレンコのお姑さん」がズミエフスカヤさん(だよな?)
ゲデヴァニシビリもコーチがズミエフスカヤになったんだっけ。きっと、COIのツアー中にも話がまとまっていったんじゃないでしょうか。
私は「ジョニーには誰か、厳しい男性コーチがついて欲しいなあ…プリシラさんと二本立てで(大ちゃんの長光コーチとモロゾフみたいに)。」と、よく友達と喋っていましたが、こういう道を選んだのですか。
こうなると、ペトレンコが4回転の指導やらスタミナ面を面倒みるのだろうか。ペトレンコのクラシックなスタイルとジョニーは良く合ってるし。そしてジョニーの「ロシア崇拝」とも、方向は一致している(?)
副公式の掲示板でもワヤワヤと議論になっているけど、どうなんだろ。この選択は「吉」なのかな。ズミエフスカヤの手腕は、男子選手ではペトレンコと本田君しか私は知らないし(スコット・デイビスも指導…と書いてあるなあ)、何より今の新採点時代に上手く対応出来るのかな?
でも、振付師のお名前は私は知らないですわ。ロシア人ではないような。いずれにしてもズミエフスカヤ陣営の人だろうからぬかりは無いと思うけど。
プリシラさんとどういう話し合いになったのかな。
でもきっと、プリシラさんが「ジョニー、あなたはもう違うコーチにつく日が来たのよ。頑張りなさい!」…と送り出してくれたことと。そう思ってます。
やっぱり、子供の時からずず~っと一緒のコーチだと、いつの間にか「おかーさん」になってしまって、良くないのかな。緊張感が薄れてしまうのかもしれないし。ストイコでも現役後期には、あれほど密着していたダグと離れて吃驚させられましたもんね。
私、ジョニーはやれると思うな。新生ジョニーで!(銀行みたいだ)
頑張れ!
★追記★
journalでの「世界選手権では政治的な力が働いた~」云々はあちこちで話題になりましたが、私も読みました。
あの発言は最初はギョッとしたけど、考えたら、欧米の人にとって「自分の考えをハッキリ述べる」のは当然なんだろか。日本人の尺度や常識で考えてると、大きくズレるのかもしれない。なんせ「他選手を決してけなさず、自分の反省はしっかり」が、日本人の美徳だから。
私がどう思ったかと言うと「こういう考え方もアリなのかな」です。
でも、ジョニーが何を思おうと自由だけど、わざわざジャーナルで書く事じゃないよ、とは思いました。読んでる側は決して良い思いはしない。特に日本人としてはクエスチョンが付く。
コーチや近親者は別にあの発言を諌めてるふうでもないので、自分の弟子の発言にまでは責任を持たない…のだろうか。その辺りも「欧米の徹底した個人主義」と思いましたが。
いずれにしろ「賢明ではない書き方」とは思いました。
新しい環境になって精神的にリフレッシュして、もう一段階上がってくれることを願ってます。
「ジョニー!USFSA・選手バイオグラフィのコーチ欄が、プリシラさんじゃなくなってるよ!」とのこと。なになに!?
コーチ・振付師・練習拠点が確かに換わってる…。
新コーチはガリーナ・ズミエフスカヤ&ニーナ・ペトレンカ!
ズミエフスカヤは、ジョニーがスケートを始めるきっかけになったリレハンメル五輪の金メダリスト=オクサナ・バイウルを育てた事でつとに有名な、あの人ですね。98年長野五輪時の本田君のキス&クラに座ってた人…もしくは翌99年の「仮面の男(FS)」の振付指導者。「仮面」はとても素晴しかった。私は「ペトレンコ的だなあ」とは思いましたが(笑)。でもあのFSで本田君は初めて「表現者」になったと思います。
ズミエフスカヤさんの娘さんがニーナさん。ニーナさんのダンナになった人が、ビクトール・ペトレンコ。だから「ペトレンコのお姑さん」がズミエフスカヤさん(だよな?)
ゲデヴァニシビリもコーチがズミエフスカヤになったんだっけ。きっと、COIのツアー中にも話がまとまっていったんじゃないでしょうか。
私は「ジョニーには誰か、厳しい男性コーチがついて欲しいなあ…プリシラさんと二本立てで(大ちゃんの長光コーチとモロゾフみたいに)。」と、よく友達と喋っていましたが、こういう道を選んだのですか。
こうなると、ペトレンコが4回転の指導やらスタミナ面を面倒みるのだろうか。ペトレンコのクラシックなスタイルとジョニーは良く合ってるし。そしてジョニーの「ロシア崇拝」とも、方向は一致している(?)
副公式の掲示板でもワヤワヤと議論になっているけど、どうなんだろ。この選択は「吉」なのかな。ズミエフスカヤの手腕は、男子選手ではペトレンコと本田君しか私は知らないし(スコット・デイビスも指導…と書いてあるなあ)、何より今の新採点時代に上手く対応出来るのかな?
でも、振付師のお名前は私は知らないですわ。ロシア人ではないような。いずれにしてもズミエフスカヤ陣営の人だろうからぬかりは無いと思うけど。
プリシラさんとどういう話し合いになったのかな。
でもきっと、プリシラさんが「ジョニー、あなたはもう違うコーチにつく日が来たのよ。頑張りなさい!」…と送り出してくれたことと。そう思ってます。
やっぱり、子供の時からずず~っと一緒のコーチだと、いつの間にか「おかーさん」になってしまって、良くないのかな。緊張感が薄れてしまうのかもしれないし。ストイコでも現役後期には、あれほど密着していたダグと離れて吃驚させられましたもんね。
私、ジョニーはやれると思うな。新生ジョニーで!(銀行みたいだ)
頑張れ!
★追記★
journalでの「世界選手権では政治的な力が働いた~」云々はあちこちで話題になりましたが、私も読みました。
あの発言は最初はギョッとしたけど、考えたら、欧米の人にとって「自分の考えをハッキリ述べる」のは当然なんだろか。日本人の尺度や常識で考えてると、大きくズレるのかもしれない。なんせ「他選手を決してけなさず、自分の反省はしっかり」が、日本人の美徳だから。
私がどう思ったかと言うと「こういう考え方もアリなのかな」です。
でも、ジョニーが何を思おうと自由だけど、わざわざジャーナルで書く事じゃないよ、とは思いました。読んでる側は決して良い思いはしない。特に日本人としてはクエスチョンが付く。
コーチや近親者は別にあの発言を諌めてるふうでもないので、自分の弟子の発言にまでは責任を持たない…のだろうか。その辺りも「欧米の徹底した個人主義」と思いましたが。
いずれにしろ「賢明ではない書き方」とは思いました。
新しい環境になって精神的にリフレッシュして、もう一段階上がってくれることを願ってます。