上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

スケカナ…だけどサイン会

2007-11-02 | うぐいすとお仕事

全日本アイクリ先行はどうにかなりましたっ。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございましたっ!!!(「!」が多いな)
これで晴れて「なみっ」「はやっ」に!
いつもコメント頂いてる常連様達?にもお会いしたいです!

しかし早いものでもう、スケートカナダ!!!(「!」が多い!)
1週間前のこの時間は、出張の用意とスケアメ前夜の興奮で死んでいましたね…今、また出張の用意とスケカナ前夜の興奮で…いやもうそんなことはない(笑)。
織田君が出ないのがやっぱり寂しいですね。スケアメに比べたらちょっとメンツが寂しいかも。いや、スケアメの方々が個性的すぎました(笑)。
でも勿論、ジェフやジュベールの登場、そしてポンセロ君に私の御贔屓「けびん」(無類の「けびん」好き!)。中国のウー君、ロシアの若手ボロノフ君(出るよね?)。万年Bクラスから脱したいカナダのメイビー君…そのあたりが注目でしょうか。
icenetworkのHP見たら、公式練習でポンセロ君も4回転を跳んでいるようだわ。クワド祭りになるのか「クワド血祭り」になるのか(笑)。銅メダルは「けびん」かなー。うーん。
女子は真央ちゃんがダントツでしょうか。M岡君の、ズレてる追っかけレポーターっぷりが泣かせる~(どうにかならんものか)。でも、真央ちゃん、綺麗やな~。
でも、私は中野「ゆかりん」に注目しています。今季はなんだか「やってくれそう!」な予感がする(!)3アクセル、期待しています。武田奈也ちゃんも、シニアデビューで頑張って欲しい!

浜松のPage.1ギャラリーで個展中ですが、水彩画はなかなかご好評を頂いているようで、ありがたく。3日と4日は、絵を買って頂いた方の額縁の裏に、サインを致します。
人様に見つめられながらサインするって、これがなかなか緊張するんです。漢字を忘れないように…携帯でコッソリ変換しちゃおかしらん。
普段書きなれてる漢字でも、ああいう場所に行くと思いっきりド忘れするんですよ。私がお客さんの目の前で、「橋本の“橋”」が書けなかったという事件は、某ギャラリーの語り草になっている…^^;
Page.1ギャラリーの奥さんの書かれているブログ、どんどこ進んでおります。こんな感じ→個展のようす。
(「白き森のウィリー」の写真が見られない方は、「×」印をクリックしたら見られると思います)
最後に「バチェラレット」の絵の写真を載せてもらおうかな…。

あー。しかし、スケアメとカブらないでよかった~(すみません本音)!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする