![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/8b37425c462421e1c8fec5214a717b62.jpg)
大阪高島屋は「ミナミ」にあります。
大阪というところは、JR大阪駅や阪急梅田駅がある「キタ」と、
南海や近鉄電車・大阪地下鉄の難波(なんば)駅がある「ミナミ」にざっくり分かれています。
特に境界線があるというわけでなく、人々の意識として分かれているというか。
「キタしかお買物行けへんわー」「ミナミには詳しいでー」という風に使います。
私は、大阪北部の人間なので、キタはまあまあわかるけど、ミナミは不慣れ。
「ビリケンさん」でおなじみの通天閣は、ミナミのエリアにあります。
そして「食いだおれ人形」もミナミ。「たこ焼き」は大阪全域?
個展に際して、ご当地イラストを描くのに、めっちゃ悩みましたが。。。
やっぱビリケンさんはいとおしい^^ ということで描いてみました。
ビリケンさんの足の裏を、手でナデナデしたら、
御利益があると?言われております。
でも私はまだ、通天閣に上ったことがないのです(えっ)。
地元の人間ってそんなもの。。。
ビリケンさんを描いていたら、ブラックマヨネーズの小杉さんを連想しました。
似てるよな~。
そしてブラマヨ・小杉氏は、長年「ひらパー兄さん」でしたが、このたび引退しました。
「ひらパー兄さん」とは、「枚方(ひらかた)パーク」という老舗遊園地のアイドルスターです。
CMにもポスターにも登場する、いわば「大阪のくまモン」でしょう。
小杉氏引退のあと、「2代目ひらパー兄さん」に就任したのは、あの!
ジャニーズ!V6!岡田准一君!
来年のNHK大河ドラマ主人公役!
そんな偉大な人が…「ひ~らパ~」のコマーシャルに出てるのです。
岡田君が大阪府出身だから起用されたのでしょうが、よく承諾してくれましたね。。。
大阪ってこわい★