上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

西武所沢店特集展があります★

2018-03-06 | お知らせ

西武所沢店で、銅版画の特集展示販売をして頂きます。
 
 場所 西武所沢店6階グラフィックステーション
 期間 2018年3月13(火)~26(月)
  *サイン会はありません
 
 懐かしい作品もあると思います。お近くの方はぜひ御高覧ください

大阪は花粉が盛大に飛散してますね。こころなしか目がショボショボ。。。
私自身は「秋の花粉症」なので、春はそんなに辛くないのですが、友達は「ヘビー級の春花粉症」なので、外出に誘っても出てこない~。
せっかくの春なのに。どうしたらいいの

前に書いたかもしれませんが、吉本ばななさんが若い頃、重篤な花粉症で。
もうあまりにひどいので、目と鼻をもぎとりたい「人生変えたい」ほどだったらしいですが。
ある日、なんの手違いか、友達と「盛大に花粉の飛ぶ場所」で、じっとしているハメになったらしいです。
そしたら当然、ハナも涙も出まくって壮絶に苦しんだけど、ある時「人間が花粉を受け入れられるMAX」をピンと超えたらしく、次の日からピタッと症状が無くなった!…そうです。
ショック療法というやつ
ホンマかしらと思ったけど、当時(アンアンのエッセイだったと思う)は私もハナミズで苦しんでいたので、衝撃的な記事でした。
「MAXを越えれば完治する…」それを実験してみたくてたまらないのですが、たまたま吉本さんのように「MAXの状態」になるには、どこにいけばいいのか。
ばななさんはその後のエッセイでは、花粉症のことは書いてはれへんと思うので、やっぱり完治したままかな~★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする