赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

チャイニーズな朝食を

2005-12-05 | Buon Appetito(召し上がれ)
        

今日の朝食は中華風にしてみました。

今朝作ったマントウ・・・なわけございません。
冷凍してありました~~

スープは顆粒状のビーフコンソメしかなかったので・・・
長ネギの薄切りと穂先メンマを
この二つを入れるだけで「国籍は中国」って感じ
スープの火を止める直前に卵白を散らして出来上がりです。
(卵黄の味噌漬けを作ったので、卵白が余ってた

それに柿のヨーグルト和え。
ヨーグルトは自家製のカスピ海ヨーグルトですが・・・
フルーツに和えると水っぽいような気がします。

前の晩にヨーグルトは水切りしておきます。
少量の水切り、私はコーヒーフィルターを使用。

ホカホカのマントウ&中華スープ
画像の霞み。レンズが湯気で曇ってしまったようです

暖かな湯気がうれしい季節。
ホカホカチャイニーズで元気にスタートです

12月のセーター

2005-12-05 | My favorite things
    

もうず~っと前に編んだセーターです。
2枚目に編んだセーター・初めての編みこみ模様

1枚目は複雑なアラン模様のセーター。2枚目がこれです
画像では不鮮明ですが、細いラメ糸を編みこんだり・・・
かなり手の込んだシロモノです

2枚目のセーターでこの編みこみに挑戦するとは・・・
若さってすご~く無謀!!
複雑な編み目を眺めてると、しみじみとそう思いますぅ(笑)

ニットの作品はかなり処分してるのですが、これは残っています。
12月だけ着る「クリスマス・セーター」なので、いつまでも新鮮

     

今朝、横浜は初氷&初霜
富士山は裾野近くまで、丹沢も山頂付近が白くなっていました。


12月のセーター。
もう、雪の結晶を着る若さには欠けるような気が・・・

今年は部屋のディスプレイに使ってみようかと思っています