幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

武井壮さんの話

2021-05-16 18:05:10 | 社会

日曜は「日曜報道 The Prime」と、「サンデージャポン」を

見ることが多い。

「日曜報道~」でゲストの櫻井よしこさんが、

市長、町長さんたちのワクチン接種の件でコメントしていた。

櫻井よしこさんは、新型コロナは災害、闘いと同じなので、

医療従事者は勿論、政府要人や行政のトップ、自衛隊、警察等々から

先ず接種すべきと最初から言ってきたと。

日本は有事の時のルールがない、というようなことを言っていました。

そして、菅首相は性格が遠慮深いので、自分が率先して

ワクチン接種をしますと言えなかったのでしょうと擁護していた。

※ 菅総理には、もっと毅然としてほしい。

 

TBS系情報番組「サンデージャポン」は16日、

東京五輪開催に対し、揺れるアスリートの声を紹介した。

元陸上競技選手でタレントの武井壮 は、

選手たちのどのコメントを聞いても胸が痛い。

アスリートは大会が用意されれば戦うことが仕事。

安直に出たいと思っているアスリートはいない」と、

選手たちの心境をおもんぱかった。

番組MCの爆笑問題・大田光は

「オリンピックに出場するほどのアスリートは

社会的責任を自覚しているし、

一般人以上に感染症や身体についての専門家。

五輪をやれば人が死ぬという前提に意見を聞けば

『やります』とは言えない」と持論を展開。

 

誰かが杉村太蔵さんに先日の

ザ・ワーストニュース:「政治資金パーティー」のことを聞いていた。

そしたら、太蔵さんが「政治のことはあまり詳しくない」と

言っていた!? 「政治資金~」は、お金儲け。

今、お酒を出す飲食店などに休業要請を出している時に

「政治資金~」はやるべきではないと。

きっと、自分たちは許されると思っていたから、行ったのですね。

 

武井壮さんは、とても深い話をしていた。

世界には貧しい国々がある。そこで1人のスターが生れることで

その国が豊になることだってある。彼らはそれを背負っている。

自分:武井壮さん が聞いた話だけれど、

内戦をしている国で、自分がオリンピックに出たい理由は

「僕が出てTVに映っている内は皆、銃を置くのです」

だから、そういう思いもあって闘っているアスリートもいる。

・・・

前にもブログに書いたけれど、今までとは違う地味なオリンピックに

なると思うけれど、オリンピックの開催を心から願っています。

以下は個人の感想です。

マイ・ブログなので個人の感想に決まっている!?

アスリートでも、反対と言っている人は、

辞退すれば良いだけでしょう。出場は自由です。

 

そして、いつも思うのだけれど、

オリンピック反対を叫んでいる人々の表情は暗い・・・

聖火リレーを走っている人々をNHKで夜遅く放送している。短時間。

走れない地域もある。

時々、見るけれど、皆、表情が明るい。見ていると励まされる。

辞退した人も参加した人も、自由なので良いと思う。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (keito2)
2021-05-16 18:58:32
ワクチンのことは、ちゃんとルールを作っておけばよかったですよね。
政府要人や行政のトップ、自衛隊、警察等々から先ず接種すべきと決めておけばよかったですね。誰も文句を言わなかったと思います。
オリンピックに選ばれるアスリートたちは、私たちにはわからない思いがあるのでしょうね。
返信する
keito2さんへ (るり)
2021-05-16 20:57:52
ワクチンのルールが大雑把すぎましたね。
冷静に考えれば、この様なルールが必要だったと思いますね。
急がば回れですよね。
オリンピック選手たちの複雑な心境を思うと心が痛みますね。
返信する
こんにちは (アガサ)
2021-05-18 13:40:02
ワクチンは先に接種を始めた国の様子を見てどうやるのか考える時間があったと思います。
オリンピックについてはちょっと不安です。
返信する
アガサさんへ (るり)
2021-05-18 14:26:44
高齢者のワクチン接種は80歳、75歳と年齢を分けて受け付けている所と、65歳以上を一気に受け付けている所があります。
友人は一気に受け付けている所なので、
全く繋がらないと言っていました。
東京と大阪で集団接種が始まりましたが、
神奈川の高齢者が2度、東京まで行く人がどれだけいるのかなと思いました。
オリンピックは、今後の感染状態でどうなるのか・・・ 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。