中山うりさんの新しいアルバム
しばらく、ライブ会場でしか売っていなかったのを
やっとHPで売るようになって、昨日届いたのです
『ぼっち』

うりさんがひとりで歌って演奏している8曲
いままで持っているアルバムの中にある曲もあるんだけど
1 トロントさん
2 月とラクダの夢を見た
3 夏祭り鮮やかに
4 パレード
5 小さな楽園
6 ノスタルジア
7 茉莉花
8 回転木馬に僕と猫
うりさんの声が大好きなので、
昨日から何度も何度も繰り返し聴いてる
いいなぁ またライブ行きたい
去年の今日のブログはうりさんのライブ
鰻リリースツアーに行った記事だった
今回も、北海道には来ないみたいで残念だな

能町みね子さんの
『お家賃ですけど』読み終わりました
会社を辞めて、築40年を超えた下宿風アパート
「加寿子荘」で暮らし始めたのは22歳の頃。
大好きなこの建物を1年で引き払うことになり、
そして1年9ヶ月して、私は「加寿子荘」に戻ってきました。
名前と性別を変えて…。
著者の25歳から27歳の日常の中で出会った
理想の家と愛すべき人々への偏愛・執着を
記録した自叙伝風小説。
能町さんは、「おかまだけどOLやっています」という
ブログかHPでだいぶ前に知り、本も買っていいなぁと思っていた人
この頃(わたしが気がついたのはだけど)テレビに出ていることを知り
ちょっとビックリして、Twitterもやっていたりして
ハッキリと自分の考えを持ち、発言し、考えている姿が
気持ちのいい人だなと思っているので、
文庫をみつけて即購入。面白かったな。
まわりの人たちを見る目が、冷静だけど、やさしい。

1週間に1回くらいは、きちんと掃除洗濯しなくては
と思ったので、ちょっと暑くなってから走り出したのですが
今日は、風が吹くと気持ちのいいお天気でした
北大の大野池は蓮の花が満開

明日はちょっと長く走らないとな
しばらく、ライブ会場でしか売っていなかったのを
やっとHPで売るようになって、昨日届いたのです
『ぼっち』

うりさんがひとりで歌って演奏している8曲
いままで持っているアルバムの中にある曲もあるんだけど
1 トロントさん
2 月とラクダの夢を見た
3 夏祭り鮮やかに
4 パレード
5 小さな楽園
6 ノスタルジア
7 茉莉花
8 回転木馬に僕と猫
うりさんの声が大好きなので、
昨日から何度も何度も繰り返し聴いてる
いいなぁ またライブ行きたい
去年の今日のブログはうりさんのライブ
鰻リリースツアーに行った記事だった
今回も、北海道には来ないみたいで残念だな

能町みね子さんの
『お家賃ですけど』読み終わりました
会社を辞めて、築40年を超えた下宿風アパート
「加寿子荘」で暮らし始めたのは22歳の頃。
大好きなこの建物を1年で引き払うことになり、
そして1年9ヶ月して、私は「加寿子荘」に戻ってきました。
名前と性別を変えて…。
著者の25歳から27歳の日常の中で出会った
理想の家と愛すべき人々への偏愛・執着を
記録した自叙伝風小説。
能町さんは、「おかまだけどOLやっています」という
ブログかHPでだいぶ前に知り、本も買っていいなぁと思っていた人
この頃(わたしが気がついたのはだけど)テレビに出ていることを知り
ちょっとビックリして、Twitterもやっていたりして
ハッキリと自分の考えを持ち、発言し、考えている姿が
気持ちのいい人だなと思っているので、
文庫をみつけて即購入。面白かったな。
まわりの人たちを見る目が、冷静だけど、やさしい。

1週間に1回くらいは、きちんと掃除洗濯しなくては

と思ったので、ちょっと暑くなってから走り出したのですが
今日は、風が吹くと気持ちのいいお天気でした
北大の大野池は蓮の花が満開

明日はちょっと長く走らないとな