沢村浩輔さんの
『夜の床屋』

慣れない山道に迷い、無人駅での一泊を余儀なくされた
大学生の佐倉と高瀬。だた深夜、高瀬は駅前の理髪店に
灯りがともっていることに気がつく。好奇心に駆られた高瀬が、
佐倉の制止も聞かず店の扉を開けると…。
第4回ミステリーズ!新人賞受賞作の「夜の床屋」をはじめ、
奇妙な事件に予想外の結末が待ち受ける全7編を収録。
新鋭による不可思議でチャーミングな連作短編集。
本屋さんでプラプラして見つけた本です
最初の「夜の床屋」の話の納まり方で
あれ?と思って、2編くらい読んで
また、あれ?なんか、違うんじゃと違和感を持って
それでも、読み続けて、最後の最後に大どんでん返し
想像もしない結末に、ちょっとドキドキしました
奇妙なミステリーですが、
わたしは好きです

昨日は、札響の年間会員でもあるせ○子さんに誘ってもらって
『尾高忠明&小曽根真ー協奏曲の夜ー』を聞きに
久し振りにKitaraへ行って来ました
札響の指揮者、尾高忠明さんと札幌交響楽団
そして、小曽根真さんのピアノで
モーツアルトの
ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271「ジュノーム」
小曽根真プレゼント曲 MO'S NAP
ー休憩をはさんでー
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
そして、クラシックコンサートではないアンコール曲で
オスカーピーターソンの曲を小曽根さんがひいてくれました
クラシックの知識がないので、
言葉で表現することが出来ないのですが
夢中になって、曲の世界に入り込んで
楽しんで聴いていましたので
あっという間の時間でした。
以前、ニトリホールに来た小曽根さんのジャズライブを
聴きにいったことがあって、また小曽根さんのピアノが聴きたかったので
せ○子さんが行くという情報を抜け目なくキャッチして
一緒にチケットをとってもらって
すごくいい席だったし、幸せな時間を過ごせて
よかった、よかった、大満足でした
『夜の床屋』

慣れない山道に迷い、無人駅での一泊を余儀なくされた
大学生の佐倉と高瀬。だた深夜、高瀬は駅前の理髪店に
灯りがともっていることに気がつく。好奇心に駆られた高瀬が、
佐倉の制止も聞かず店の扉を開けると…。
第4回ミステリーズ!新人賞受賞作の「夜の床屋」をはじめ、
奇妙な事件に予想外の結末が待ち受ける全7編を収録。
新鋭による不可思議でチャーミングな連作短編集。
本屋さんでプラプラして見つけた本です
最初の「夜の床屋」の話の納まり方で
あれ?と思って、2編くらい読んで
また、あれ?なんか、違うんじゃと違和感を持って
それでも、読み続けて、最後の最後に大どんでん返し

想像もしない結末に、ちょっとドキドキしました
奇妙なミステリーですが、
わたしは好きです


昨日は、札響の年間会員でもあるせ○子さんに誘ってもらって
『尾高忠明&小曽根真ー協奏曲の夜ー』を聞きに
久し振りにKitaraへ行って来ました
札響の指揮者、尾高忠明さんと札幌交響楽団
そして、小曽根真さんのピアノで
モーツアルトの
ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271「ジュノーム」
小曽根真プレゼント曲 MO'S NAP
ー休憩をはさんでー
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 op.26
そして、クラシックコンサートではないアンコール曲で
オスカーピーターソンの曲を小曽根さんがひいてくれました
クラシックの知識がないので、
言葉で表現することが出来ないのですが
夢中になって、曲の世界に入り込んで
楽しんで聴いていましたので
あっという間の時間でした。
以前、ニトリホールに来た小曽根さんのジャズライブを
聴きにいったことがあって、また小曽根さんのピアノが聴きたかったので
せ○子さんが行くという情報を抜け目なくキャッチして
一緒にチケットをとってもらって
すごくいい席だったし、幸せな時間を過ごせて
よかった、よかった、大満足でした
