今月の中旬から少しずつ走り始めたけど
足が痛いのもあるけど、調子も悪い…
今週はずっと雨だったので、
今日は張り切って新川通りを朝早くから走り始めた

夏らしい気候に最初は調子よく走っていたのだけど
途中から足が動かなくなり、、、水、飲んでいたのになぁ
新川通りは、たくさんのランナーが走っていて
その姿を見ながら、自分にがっかり
昨日の夜、読み終わった
和田竜さんの『村上海賊の娘1』

時は戦国。乱世にその名を轟かせた海賊衆がいた。村上海賊――。
瀬戸内海の島々に根を張り、強勢を誇る当主の村上 武吉。
彼の剛勇と荒々しさを引き継いだのは、娘の景(きょう)だった。
海賊働きに明け暮れ、地元では嫁の貰い手のない悍婦(かんぷ)で醜女。
この姫が合戦 前夜の難波へ向かう時、物語の幕が開く――。
本屋大賞、吉川英治文学新人賞ダブル受賞!
木津川合戦の史実に基づく壮大な歴史巨編。
文庫では全4巻のうち、まだ1巻
面白いのだけど、この頃すぐに眠くなり、
また、時代背景はわかるけど、
登場人物の名前がなかなか覚えられなく
なかなか読み進められなかった
でも、景という娘の性格が少しずつわかると
どんどん面白くなってきたので、これからが楽しみ

フジモトマサルさんの
『ウール100%』
「神さま今日もわたしは幸せでした。
こんな時代に、ストレスがないって変ですか?」
癒しいらずの楽天家、ひつじドリーの物語。
きれいなものが好き、
やさしく、かわいいものが好きな、
ひとり暮らしのOLドリーのフツーの生活を描いた、
4コマまんが風絵本です。
ほのぼの、しみじみ、どっきり......そして思わずクスリ。
さまざまなストーリーが、読者の心をくすぐります

フジモトマサルさんの
『ダンスがすんだ』
若き外科医は猫に恋する。
「この娘、どこの娘?」
「美しいこの娘、医師苦痛」恋と革命は現実の壁を越え、
物語は始めから終わりまで回文で綴られる。
全編、笑いと涙のイラストでせつなく魅了する。
ぐったりと家で過ごした午後
フジモトマサルさんの本にすっかり癒されていました
足が痛いのもあるけど、調子も悪い…

今週はずっと雨だったので、
今日は張り切って新川通りを朝早くから走り始めた

夏らしい気候に最初は調子よく走っていたのだけど
途中から足が動かなくなり、、、水、飲んでいたのになぁ
新川通りは、たくさんのランナーが走っていて
その姿を見ながら、自分にがっかり
昨日の夜、読み終わった
和田竜さんの『村上海賊の娘1』

時は戦国。乱世にその名を轟かせた海賊衆がいた。村上海賊――。
瀬戸内海の島々に根を張り、強勢を誇る当主の村上 武吉。
彼の剛勇と荒々しさを引き継いだのは、娘の景(きょう)だった。
海賊働きに明け暮れ、地元では嫁の貰い手のない悍婦(かんぷ)で醜女。
この姫が合戦 前夜の難波へ向かう時、物語の幕が開く――。
本屋大賞、吉川英治文学新人賞ダブル受賞!
木津川合戦の史実に基づく壮大な歴史巨編。
文庫では全4巻のうち、まだ1巻
面白いのだけど、この頃すぐに眠くなり、
また、時代背景はわかるけど、
登場人物の名前がなかなか覚えられなく
なかなか読み進められなかった

でも、景という娘の性格が少しずつわかると
どんどん面白くなってきたので、これからが楽しみ

フジモトマサルさんの
『ウール100%』
「神さま今日もわたしは幸せでした。
こんな時代に、ストレスがないって変ですか?」
癒しいらずの楽天家、ひつじドリーの物語。
きれいなものが好き、
やさしく、かわいいものが好きな、
ひとり暮らしのOLドリーのフツーの生活を描いた、
4コマまんが風絵本です。
ほのぼの、しみじみ、どっきり......そして思わずクスリ。
さまざまなストーリーが、読者の心をくすぐります

フジモトマサルさんの
『ダンスがすんだ』
若き外科医は猫に恋する。
「この娘、どこの娘?」
「美しいこの娘、医師苦痛」恋と革命は現実の壁を越え、
物語は始めから終わりまで回文で綴られる。
全編、笑いと涙のイラストでせつなく魅了する。
ぐったりと家で過ごした午後
フジモトマサルさんの本にすっかり癒されていました