北海道の夏は短い!
暑かったにちが多かった6月に比べて
7月はいつまでも夏という感じがしなかったのに
後半、暑くて暑くてと極端なお天気
今日は大雨 少し涼しくなってきた
お盆が終わると一気に晩夏かな


今年は咲き始めからずっと楽しませてもらっている
北大、大野池のハスの花
朝Jogの途中、休憩場所にしているけど
休むと汗がダーダーと
北海道の夏が、じめってしてきた気がする


暑い日が続いていたので、
母を家から連れ出して、
倶知安、ニセコとドライブ、買い物をして
まっかり温泉に行ってきた時の真狩からの羊蹄山やニセコの山々



温泉の横には百合園があり、匂い立っていた
まっかり温泉は小さいけれど、気持ちのよい温泉だった
また行こう


夏の札幌といえば、シティジャズ
札幌シティジャズとクロスホテルがコラボした
青木カレンのジャズライブ
1時間ちょっと、飲み物代だけでJazzを楽しませてもらった
青木カレンさんのライブは2回目で
いつも思うけど、ホント綺麗な人だ
夏の一番暑い時期に、大風邪をひいてしまい
あげくのはてに、アレルギー性喘息になってしまい
ちょっと散々で、なんとなく読書力が無いのだけど
少しずつ、読んだ本のことも

北日本出版社から出していた「宮本輝」
いままで、宮本輝さんのこういう本を
2冊熟読しているので、これは、買わなくてもよかったかも
原田マハさんの「印象派物語」
モネ、マネ、ドガ、ルノワール、カイユボット、
セザンヌ、そしてゴッホ。
愛すべき愚かものたちのセブン・ストーリーズ。
とても面白く、切なく、絵も綺麗でよかった!

直木賞を受賞された大島真須美さんの「空に牡丹」
ひとつのことにのめりこんでいく男の物語
とても好きな小説
宮部みゆきさんの「さよならの儀式」
親子の救済、老人の覚醒、30年前の自分との出会い、
仲良しロボットとの別れ、無差別殺傷事件の真相、
別の人生の模索……淡く美しい希望が灯る。
宮部みゆきの新境地、心ふるえる作品集。
ちょっと背中がぞぞっと寒くなった

桜木紫乃さんの「緋の河」
桜木さんと同じ釧路出身のカルーセル麻紀の物語
すごいな。。。。という感想

益田ミリさんの「かわいい見聞録」
本屋さんでサイン本を偶然みつけて小躍り
ミリさんらしい、やさしいかわいいエッセイ
明日からお盆休みに入る人も多いのかな
わたしは、3連休のあと、出勤後4連休
北海道マラソ(ファンラン)に向けて、練習しなきゃ
暑かったにちが多かった6月に比べて
7月はいつまでも夏という感じがしなかったのに
後半、暑くて暑くてと極端なお天気
今日は大雨 少し涼しくなってきた
お盆が終わると一気に晩夏かな


今年は咲き始めからずっと楽しませてもらっている
北大、大野池のハスの花
朝Jogの途中、休憩場所にしているけど
休むと汗がダーダーと

北海道の夏が、じめってしてきた気がする


暑い日が続いていたので、
母を家から連れ出して、
倶知安、ニセコとドライブ、買い物をして
まっかり温泉に行ってきた時の真狩からの羊蹄山やニセコの山々



温泉の横には百合園があり、匂い立っていた
まっかり温泉は小さいけれど、気持ちのよい温泉だった
また行こう



夏の札幌といえば、シティジャズ
札幌シティジャズとクロスホテルがコラボした
青木カレンのジャズライブ
1時間ちょっと、飲み物代だけでJazzを楽しませてもらった
青木カレンさんのライブは2回目で
いつも思うけど、ホント綺麗な人だ

夏の一番暑い時期に、大風邪をひいてしまい
あげくのはてに、アレルギー性喘息になってしまい
ちょっと散々で、なんとなく読書力が無いのだけど
少しずつ、読んだ本のことも

北日本出版社から出していた「宮本輝」
いままで、宮本輝さんのこういう本を
2冊熟読しているので、これは、買わなくてもよかったかも

原田マハさんの「印象派物語」
モネ、マネ、ドガ、ルノワール、カイユボット、
セザンヌ、そしてゴッホ。
愛すべき愚かものたちのセブン・ストーリーズ。
とても面白く、切なく、絵も綺麗でよかった!

直木賞を受賞された大島真須美さんの「空に牡丹」
ひとつのことにのめりこんでいく男の物語
とても好きな小説
宮部みゆきさんの「さよならの儀式」
親子の救済、老人の覚醒、30年前の自分との出会い、
仲良しロボットとの別れ、無差別殺傷事件の真相、
別の人生の模索……淡く美しい希望が灯る。
宮部みゆきの新境地、心ふるえる作品集。
ちょっと背中がぞぞっと寒くなった

桜木紫乃さんの「緋の河」
桜木さんと同じ釧路出身のカルーセル麻紀の物語
すごいな。。。。という感想

益田ミリさんの「かわいい見聞録」
本屋さんでサイン本を偶然みつけて小躍り
ミリさんらしい、やさしいかわいいエッセイ
明日からお盆休みに入る人も多いのかな
わたしは、3連休のあと、出勤後4連休
北海道マラソ(ファンラン)に向けて、練習しなきゃ