香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

四半世紀ぶりのひまわり

2021-07-22 15:15:00 | なんでもない話
ずっと晴天が続いている札幌
日曜日に思い立って
北竜町のひまわり畑を見に行ってきた。




父がまだ元気だった頃、母と3人で行った以来だから
考えたら25年くらい前かなぁ。
あの頃より畑は広くなっていたけど
畑の中を歩く事は出来なくて(お祭り中止だったから?)
少し背が低いひまわりだった気がする。
でも、圧巻だった。美しかった。壮大だった。
そして、暑かった〜。35℃位あったみたい。

前日は北大を汗だくでJog中、紫陽花が満開。



暑さでカモちゃんたちは木陰に避難。



大野池は水蓮満開。



夏だなぁ^ ^

浅田次郎さんの蒼穹の昴シリーズ
最新刊『兵諌』、待ってました❗️



226事件から始まり、あの当時の中国と日本。
先にある戦争を知っているからか、切ない。
今回の文章は、かなり難しく読みにくかった。
でも、それがまた、このシリーズの良いところ。

道尾秀介さんの『風神の手』



久しぶりの道尾秀介さんだった。
オムニバス(?)形式のミステリー。
ついつい気になって、すぐに読んじゃうんだよね。

川村元気さんの『百花』



読み続けられるかなと不安になる辛さ。
目を背けたくなくて、読み終えた。
  あなたはきっと忘れるわ。
  だけどそれでいいと私は思う。

椰月美智子さんの『さしすせその女たち』



いつの頃から、結婚して子供がいる女性が
働くのが当たり前になったんだろう。
こんな思いをしている人達、
たくさんいるんだろうな。
ちょっと気持ちを寄せすぎちゃって、
しんどくなったけど、
開き直った様に、切り替えて、自分を認めて
あぁ、いいなぁと、知らぬ間に笑ってた。

オリンピックが始まりましたな
考えてもいなかった4連休、何を読もうかな





三岸好太郎と節子展

2021-07-11 21:09:00 | なんでもない話
北海道立三岸好太郎美術館(mima)で行われている
「三岸好太郎と節子展」を観てきた。





大好きな美術館。
建物、空間、作品すべて好き。
今回の展示会では、節子さんの作品も多く
充実の素晴らしい時間を過ごせた。
好太郎さんの作品1点だけ
カメラOKで、SNSへどうぞという感じだったので



北菓楼の協賛で、入場チケットを見せると
バームクーヘンがプレゼントされるというので
道立近代美術館前のお店へ。



ついつい他のお菓子も買っちゃうよね。

美術館へ、汗だくになることが分かっていても
Jog & Walkの途中で行ったのは、
朝早くに行った幌見峠に、
走る勇気を持てなかく、車で行った反省から。
今の走力で、あの坂を走る気にはなれなかった💦







お天気はイマイチだったけど、まだ人も少なく
ゆっくりとラベンダーを楽しむことが出来た。
眼下に見える札幌の街に向かっては、
試験を受ける予定の会社の仲間にエール❣️

実は先週もラベンダーを見に
滝野霊園の頭大仏に行ってきたのだった。





まだちょっと早かったかな
ラベンダー祭りでクジを引いたら
可愛い多肉植物が当たったので、
少し買い足して寄植えにしてみた。



可愛いな、と自画自賛

2週間で読んだ本は
揶月美智子さんの『緑の中で』



北大生の啓太の、自分をしっかり見つめた
大学生活が、とても大切な事を
思い起こさせてくれた、大好きになった本
読み終わって、北大を走りたくなり朝Jog。



大野池の水蓮も咲き始めたよ。

小川洋子さんの『ことり』



ひさしぶりに小川ワールドを堪能。
静かで、優しく、良い時間だった。

9人の作家さんのエッセイ
『もう一杯、飲む?』



それぞれの作家さんのエッセイ、
とても楽しめる1冊だった。

たまむすびで、ブルボン小林さんのお勧め
『ちばてつや追想短編集』



ちばてつやさんといえば、
わたしはやっぱり
「明日のジョー」なのだ。
この短編集、正直で素朴ですごく好き。

札幌は、先週はあまり天気が良くなかったけど
まだ、爽やかな夏で、朝は走りやすい。
梅雨で、雨が続いている場所に
これ以上の被害が起きません様に。
願うばかり。