池井戸潤さんの
『陸王』
勝利を、信じろ――。
足袋作り百年の老舗が、ランニングシューズに挑む。
埼玉県行田市にある「こはぜ屋」は、百年の歴史を有する老舗足袋業者だ。
といっても、その実態は従業員二十名の零細企業で、業績はジリ貧。
社長の宮沢は、銀行から融資を引き出すのにも苦労する日々を送っていた。
そんなある日、宮沢はふとしたことから新たな事業計画を思いつく。
長年培ってきた足袋業者のノウハウを生かしたランニングシューズを開発してはどうか。
社内にプロジェクトチームを立ち上げ、開発に着手する宮沢。
しかし、その前には様々な障壁が立ちはだかる。
資金難、素材探し、困難を極めるソール(靴底)開発、大手シューズメーカーの妨害――。
チームワーク、ものづくりへの情熱、
そして仲間との熱い結びつきで難局に立ち向かっていく零細企業・こはぜ屋。
はたして、彼らに未来はあるのか?
集英社の公式HPがありました → こちら
実は、弟から池井戸潤さんの『下町ロケット』がとても面白いよと
本を貸してもらったのも関わらず、最初の方ちょっとしか読まず
その後の半沢直樹シリーズも、なんとなく手が伸びなかった作家さん
でも、今回はランニングシューズのお話だし
読んでみたいと思っていたところ、貸してくださる方がいて読んだ次第
いやぁ〜、面白かったし、勉強になったな
レースのシーンなどは、三浦しをんさんの『風が強く吹いている』を思い出した
未来のことはわからないけど、芯を通した信念が気持ちいいし
読んでいてむかっ腹が立つわ!と思っていた人たちに対する
小説での終わり方は、せいせいするなぁと思いつつ、そこまで?とも思ったけど
でも、気持ちの良さはとても大きな小説で、読んでよかった
弟の、「だから言ったろう、姉ちゃん」という声が聞こえてきそう…
この前の白老での走っている写真をお友達が送ってくれたんだけど
わたしの走り方が完璧にかかと着地だったので
短い距離から、自然な着地を練習しようと、早速
「陸王」のモデルとなった『MUTEKI」を買ってしまった
昨年末から、何度か話をしたりして
副業のような形でのお仕事が決まりそう…
その打ち合わせの帰りに通った大通公園
寒くなってきたので、景色が綺麗
今日は、友人とウィングベイ小樽へ
お天気が良くて気持ちよかったなぁ
『陸王』
勝利を、信じろ――。
足袋作り百年の老舗が、ランニングシューズに挑む。
埼玉県行田市にある「こはぜ屋」は、百年の歴史を有する老舗足袋業者だ。
といっても、その実態は従業員二十名の零細企業で、業績はジリ貧。
社長の宮沢は、銀行から融資を引き出すのにも苦労する日々を送っていた。
そんなある日、宮沢はふとしたことから新たな事業計画を思いつく。
長年培ってきた足袋業者のノウハウを生かしたランニングシューズを開発してはどうか。
社内にプロジェクトチームを立ち上げ、開発に着手する宮沢。
しかし、その前には様々な障壁が立ちはだかる。
資金難、素材探し、困難を極めるソール(靴底)開発、大手シューズメーカーの妨害――。
チームワーク、ものづくりへの情熱、
そして仲間との熱い結びつきで難局に立ち向かっていく零細企業・こはぜ屋。
はたして、彼らに未来はあるのか?
集英社の公式HPがありました → こちら
実は、弟から池井戸潤さんの『下町ロケット』がとても面白いよと
本を貸してもらったのも関わらず、最初の方ちょっとしか読まず
その後の半沢直樹シリーズも、なんとなく手が伸びなかった作家さん
でも、今回はランニングシューズのお話だし
読んでみたいと思っていたところ、貸してくださる方がいて読んだ次第
いやぁ〜、面白かったし、勉強になったな
レースのシーンなどは、三浦しをんさんの『風が強く吹いている』を思い出した
未来のことはわからないけど、芯を通した信念が気持ちいいし
読んでいてむかっ腹が立つわ!と思っていた人たちに対する
小説での終わり方は、せいせいするなぁと思いつつ、そこまで?とも思ったけど
でも、気持ちの良さはとても大きな小説で、読んでよかった
弟の、「だから言ったろう、姉ちゃん」という声が聞こえてきそう…
この前の白老での走っている写真をお友達が送ってくれたんだけど
わたしの走り方が完璧にかかと着地だったので
短い距離から、自然な着地を練習しようと、早速
「陸王」のモデルとなった『MUTEKI」を買ってしまった
昨年末から、何度か話をしたりして
副業のような形でのお仕事が決まりそう…
その打ち合わせの帰りに通った大通公園
寒くなってきたので、景色が綺麗
今日は、友人とウィングベイ小樽へ
お天気が良くて気持ちよかったなぁ
MUTEKIは、Youtubeで走り方とかポイント説明があったので、見たりしていますが、プロの方にみてもらいたいです。出来れば、金さんに
故障して、色々なことを勉強するキッカケになりました。
故障しない、綺麗な走り方をしたいものです
以前ジムでやった講習会にお誘いすれば良かったかな?
私のフォーム全然きれいじゃないです。瞬間だからそう
見えただけで、クセが強いから故障しちゃったわけで。
今まで本やネットの記事などで読んだ常識が必ずしも
正しいわけではないとリハビリに通うようになってから
感じました。
例えばよく拇指球を意識して走るとか言われますけど
私の場合そこに意識が行き過ぎて小指球を使わない
歩きや走りになっていると言われました。
本当は正しい知識を持ったプロに見てもらうのが一番
なのでしょうね。
昨日、北大の土の道を歩いたのですが
気持ちよかったです
そうですよね、かかとを設置しないと
つま先走りしている気分になりますよね
実は、NAOJIさんのブログを見て
GETTAも興味津々で、どうしようか悩んでいました
まずは、部屋で履いているのいう形で
買ってみようかなぁ
NAOJIさんのフォームはとてもきれいだと思います
洞爺湖をバックにした写真、印象的でした
わたしも、きれいなフォームで走りたいです
コメントありがとうございます
フォームも悪いのかもです
気を付けているのですが、肩があがっている気がします
昨日、MUTEKIを履いて歩いてい見ましたが
気持ちよかったです
徐々に、気を付けて、色々と試してみます
ありがとうございます
また、よろしくお願いします
わたしも、りょうまさんのブログにお邪魔しますが
えっと、候補の方が2人、、、、どちらの方かなと、、、
私は舗装道路は走る勇気がなくて、主に土のトラックで
使っていました。ああいう靴を履くと自分の着地がどう
なっているかはわかりやすいです。
私は踵着地ではありませんでした。
フォアから着地した後に踵を接地しないと脚を痛める
と理学療法士さんや裸足ランの指導者に言われてます
その辺も注意してみて下さい。
本当は私のブログで紹介したGETTAと併せて使うと
良いと思うんですが。
りょうまです。
自身もコンビニ、陸王と購入しましたがいまだ手に付かずの状態です。(笑)
着地を変えられると言うことで、一言。
フルマラソンも経験されてるようで走力あります。おそらく、案外つま先着地(ベアフット、ミッドフット)で気持ちよく走れる事に気づくと思います。…が
お気を付けて下さい。
恐らく徐々にやったとしてもアキレス腱、ふくらはぎを痛めます。
徐々に慣れて行くと筋力も付き、痛みも取れてはずですが、痛みがとれない場合は、フオームに問題があるか、合わない可能性があります。
いろいろ試しながら、これからも無理なく楽しくランをご堪能下さい。