今日、王様のブランチでも紹介されていた
こうの史代さんの『この世界の片隅に』
そうか、今日は終戦記念日なんだなと思い、再読しました
戦争の時のお話は、なるべく避けてきました
自分だったらと考えたら怖くて怖くてたまらないから・・・
いまでも、進んで読んだり観たりしない
毎年放送する「火垂るの墓」も観た事無いです
ただ、こうの史代さんの『夕凪の街 桜の国』を読んで
この人の書くマンガには、つらく悲しい戦争の中にも
普段の生活のおかしさややさしさがあり、大好きになりました
『この世界の片隅に』もそうなんですが、
主人公のすずさんや廻りの人たちがあたたかくってやさしくって
ユーモアがあって、現実は厳しく辛いことが多いんだけど
色々なところでふわっと笑ってしまう。泣きそうになる。
読んでいて、大好きな向田邦子さんのエッセーを思い出します
向田さんのエッセーの中にも、
戦争中、何故か笑ってばかりいた・・・というようなことが書いていました
戦争に救われる事は何もないけど、人にはたくさん救われるんだなと思う
うまく言葉にはできないし、格好のいいことは言いたくない
『この世界の片隅に』、とてもいい本ですよ
こうの史代さんの『この世界の片隅に』
そうか、今日は終戦記念日なんだなと思い、再読しました
戦争の時のお話は、なるべく避けてきました
自分だったらと考えたら怖くて怖くてたまらないから・・・
いまでも、進んで読んだり観たりしない
毎年放送する「火垂るの墓」も観た事無いです
ただ、こうの史代さんの『夕凪の街 桜の国』を読んで
この人の書くマンガには、つらく悲しい戦争の中にも
普段の生活のおかしさややさしさがあり、大好きになりました
『この世界の片隅に』もそうなんですが、
主人公のすずさんや廻りの人たちがあたたかくってやさしくって
ユーモアがあって、現実は厳しく辛いことが多いんだけど
色々なところでふわっと笑ってしまう。泣きそうになる。
読んでいて、大好きな向田邦子さんのエッセーを思い出します
向田さんのエッセーの中にも、
戦争中、何故か笑ってばかりいた・・・というようなことが書いていました
戦争に救われる事は何もないけど、人にはたくさん救われるんだなと思う
うまく言葉にはできないし、格好のいいことは言いたくない
『この世界の片隅に』、とてもいい本ですよ
映画にもなりましたね(観てないけれど)
私も「火垂るの墓」はまともに観られなくて断片的にしか知りません。
「この世界の片隅に」も読んでみます。
やはりどうしても戦争のお話は、
避けてたとこ、あります。
向田邦子かぁ・・・。
そうかぁ・・・。
・・・読んでみようかな・・・。
本のこと、こんなふうにやさしく教えて
もらえて、幸せです・・・
実は、今まで映画の『夕凪の街 桜の国』観ていました
映画もいいですよ 麻生久美子さんと田中麗奈さん
もし『この世界・・・』読んだら感想聞かせて下さいね
よすえさん
ブランチ観ていましたか(同じ時間嬉しいな)
なんだか拙い日記をいつもちゃんと読んでくれて
ありがとうね
向田邦子さんは、本当に大好きなんだぁ
こうの史代さんのマンガも好きで
内容は全然違うんだけどね
後世に伝えることも大事だと思うけど、
悲しい出来事をいつまでも言い続けることが
いいことなのかわからなくて、
それを母に言ったら、空襲の時の話をしながら、
「戦争の番組は観たくない」と言ってました。
「蛍の墓」は一度だけ観たけど、
あまりに辛くて、もう二度と観たくないな。。。
でも「夕凪~」は観たいなって思ってたんだ、へへ。
私も、辛すぎるし、怖いし、観ていられないこと多いもの
「夕凪~」は、なんとなく救いがあるような気がするの
それと、その時の人たちの気持ちが思ってもいなくて
胸にジーンとくるんだよね
どんなことがあっても、人って笑う事が出来るんだなって
一生懸命でおもしろくって、そういう人でいたいなって
なんか、思うんだよね(テレ)